本日の昼からの稲毛海岸は
全然、魚がいませんでした。
たまーにボトムにコノシロが来ました。
私はオリジナルスペシャルブレンドの
コマセを持っているので
魚がいて棚さえ間違わなければ
サビキで釣れるので
そのたまーにを逃さず
チクチク釣っていたらチリツモで
最終的にはコノシロは9匹釣りました。
他に相変わらず置き竿2本
オリジナル切り身と塩イソメを放置していたら
塩イソメにハゼがかかっていました。
ピクリともしなかったので気がつかず
しばらくかかったままだったようです。
スイマセン。
今日、ルアー1ミリも使いませんでした(笑)
もうすっかり餌師です。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ハゼが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
OLYMPIC
- キューバ・ゴー CUBA・GO
- 2,900円~
- 4 釣果
-
OLYMPIC
- リール
-
-
DAIWA
- 17ワールドスピン 3000
- 3,576円~
- 293 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 13.0℃ 東南東 0.8m/s 1016hPa
- 潮位
- 149.0cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 19.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2021年12月24日 01:30〜17:15
-
- 01:30 釣行開始
-
- 検見川浜突堤で釣り開始
-
-
OLYMPIC
オリムピック キューバ・ゴー CUBA・GO キューバ・ゴー -
- 17:15 釣行終了
白いさんの最近の釣果 すべて見る
検見川浜突堤の他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のハゼの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)