メジナ

渡船 RYUSEIを使用。尻久里利に渡礁
本日、大瀬戸にて初釣りに行ってきました。
沖へ希望する方が多かったので今回は2便で近場の磯「尻久里利」へ渡礁しましたが北北西の風が強くかなり厳しい釣りになりました。

回収早々から手のひら木っ端が入れ食い。
むき身やボイル、生と色々ローテーションしながら交わそうとしましたが、厳しかったので足元から竿一本位の場所を探ると型が少しずつアップ。ただ、むき身とボイルに反応しなくなったので生に切り替えるとアタリがないまま餌がとられる状況になったのでクーラーに入れていたハードタイプの加工オキアミに変えて見ると再び引ったくるアタリが出始めました。

ただ、北北西の風がだんだんと強くなってきたので早めの回収をお願いして残り30分ぐらいでなんとか30cmサイズまで出すことが出来ました(^^;

ウキ kizakura R-NEX 0号(ホルダー使用で浮力00)
針 鬼掛 極軽グレストレート5号
撒き餌 ヒロキュー オキアミ生1枚+アミ16切り+制覇グレ+磯マスター遠投+G-MAX(3㎏)を各1袋ずつ使用

486閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2022年01月04日 09:30
魚種
メジナ
サイズ
30.0cm
重さ
匹数
11匹
都道府県
長崎県
エリア
角力灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
メジナが釣れる近場の釣果

メジナ × 長崎県

メジナ × 角力灘

ルアー

状況

天気
 8.0℃ 北北西 5.0m/s 1026hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

メジナが最近釣れたライン・釣り糸

メジナが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

メジナが最近釣れたリール

メジナが今まさに釣れてるリールを見よう!

メジナが最近釣れたロッド・釣り竿

メジナが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード