![クチブトグレ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/3571781/8cdb7fa3-3dda-4ee5-b427-a05c4e14bcde.jpg)
今年、初グレです。
4時に一度眼が覚めたのですが、今から行ったら6時に着くなあ、寒いなあと思って、二度寝したら、なんと9時😵結局、12時から16時30分の釣行となりました。
木端とはいえ、さすがグレ。突っ込みは楽しませてくれました♪
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クチブトグレが釣れる近場の釣果
タックル
状況
- 天気
- 10.0℃ 南 1.1m/s 1024hPa
- 潮位
- 78.7cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 5.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年01月08日 12:00〜16:30
-
- 12:00 釣行開始
-
- 中崎のベランダ護岸で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ ラディックス 1.2 53 -
-
SHIMANO
シマノ 16BB-X ラリッサ 2500DHG -
- 16:30 釣行終了
Mocco373さんの最近の釣果 すべて見る
中崎のベランダ護岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
クチブトグレの他の釣り人の釣果 すべて見る
中崎のベランダ護岸の釣行記
2025年01月
12日(日)
![ガシラ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8848890/square_f76403fb-de79-4f94-80c6-f924ee42b084.jpg)
2024年11月
09日(土)
![チヌ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8615100/square_036d61db-acb8-4a07-84e5-9f2215758e7d.jpg)
04日(月)
![マダイ](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/8590876/square_c0110f36-e906-45f9-b688-32f07e4e4a64.jpg)
クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ
クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![バークレイ ガルプ ベビーサーディン 2インチ チャートリュース](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/34286/e4bf3047-995f-4c10-ae21-394d66b5dc7d.jpg)
![ダイワ ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DR レーザーマイワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/26023/260b2033-a697-41ba-a85d-71ceb0799184.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
クチブトグレが最近釣れたライン・釣り糸
クチブトグレが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
Mocco373
現在78魚種(2023年7月)
釣りを初めて6年になりました
川も海も管釣りもオカッパリならなんでもチャレンジ^ ^ということで、
4月 船 タイ(完全フカセ)・筏(チヌ)
淡水 アマゴ・ブラックバス
陸 チヌ(エビ撒き)
5月 淡水 アマゴ・陸 キス(投げ)
船 タコ(エギ)・ヒラマサ(完全フカセ)
6月 淡水 鮎・陸 キス(投げ)
船 タイ(タイラバ)・タコ(エギ)・イサキ
7月 淡水 鮎・陸 アジ(アジング)
船 甘鯛(アマラバ)・タコ(エギ)
8月 淡水 鮎・船 タコ(エギ)
陸 アジ(アジング)
9月 船 カワハギ ・タチウオ・甘鯛(アマラバ)
陸 アジ(アジング)
10月 船 青物(完全フカセ)・チヌ 筏
陸 キス(投げ)
11月 船 グレ 磯・カワハギ・タイラバ
陸 キス(投げ)・カレイ(投げ)
淡水 トラウト(フライ)
12月 陸 グレ(フカセ)・カレイ(投げ)
船 タチウオ
淡水 ワカサギ
1月 船 ヒラメ・淡水 ワカサギ
2月 淡水 ワカサギ 陸 メバリング
3月 船 メバル・カワハギ 筏 牡蠣チヌ
淡水 アマゴ・陸 カレイ(投げ)
と様々な釣法にチャレンジして、キャッチandイート(バスを除く😅)の為にマルチアングラー目指してます。
出没地域は
淡水は美山(アマゴ・鮎)篠山佐仲ダム(ワカサギ)etc
陸は大蔵海岸(エビ撒き・投げ・フカセ・メバリング)
栗田(take sea)・伊根周辺・葛野浜(投げ)
船は明石(丸松乗合船)・須磨(盛和丸・大雄丸・パイレーツダイユウマル)・西舞鶴(倉丸・アルカディアⅡ)・湯浅(かるも丸)
です
この週末は何を釣りに行こうかと計画し、釣れても釣れなくでもお魚様に遭遇する方法、手段を考え、お会いしたお魚様は、どうやって頂こうかとプランニングからお食事までフルコースでフルシーズン楽しんでいます。
よろしくお願いします
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)