サバ
サバ

外房は川津港より鈴丸さんで鯖イカリレーにチャレンジ。
予報より風が強く残り朝方は爆風と外房ならではの強いウネリで体感トレーニング状態。
体を船のへりに預けながらでないとまともに立てない。
そんな中でも一投目から良型のサバが入れ食い。
毎回5つのフラッシャーに全部サバが掛かるので大変。
もはや漁の様相を呈してくる。
一投目の手応えからマサバの良型のみをキープして後はリリース。
50以上は確実に釣っているが、持ち帰りは厳選された20匹に。
周りの方々も爆釣で既にサバは止めて休憩している方もちらほら(笑)
ウネリが少し収まり始めた頃からイカのポイントへ。
サバの邪魔が入るも底まで落とせればイカは掛かる状況。
ブランコのプラツノを3本に減らし200号の錘で一気に底まで落とすやり方がハマり立て続けに良型のイカをゲット。
しかし後半はヒットしても回収中にサバがアタリ、暴れてイカをバラすパターンが続く…
結局はヤリイカ9杯のスルメイカ1杯でギリギリつ抜けで終了。
お土産にはなった釣果に一安心。
イカを活かして持って帰ったら子ども達は生きてるイカに興味深々。

とにかく朝イチは釣りになるのかと心配になりましたが良かったです。
どんな大荒れでも船酔いはしない体質ですが、こんなウネリではイカのアタリを感じたり、仮にアタリがわかっても取り込めるか心配でした。
鯖イカリレーは楽しめるのでまた来シーズンやりたいと思います。
次は仕立てで行こうかな!

303閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年03月09日 06:00
魚種
サバ
サイズ
46.0cm
重さ
匹数
50匹
都道府県
千葉県
エリア
外房
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サバが釣れる近場の釣果

サバ × 千葉県

サバ × 外房

この日の釣船・船宿

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 6.0℃ 北北東 5.8m/s 1019hPa 
潮位
110.9cm
潮名
小潮
月齢
6.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年03月09日 06:00〜06:00
06:00 釣行開始
外房で釣り開始
06:00 釣行終了

サバが最近釣れたルアー・エサ

サバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サバが最近釣れたライン・釣り糸

サバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サバが最近釣れたリール

サバが今まさに釣れてるリールを見よう!

サバが最近釣れたロッド・釣り竿

サバが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード