ニジマス
ニジマス
ニジマス

3月9日。サンクの日に三重県いなべ市のサンクチュアリへ。
昨年行くつもりでいたのですが、手術の日と重なってしまい行けなかったイベント。今年は行く事が出来ました。
 
朝から入れ食い!!
という感じではなく、反応を探りながら釣っていく感じ。まずは1.6gのティアロで、レンジや巻き速度を探りました。朝は中層くらいに反応があり、ポツポツと釣っていきました。
反応がなくなってきたら、ゆっくり巻き下げる釣り方に変更。大体駆け上がりで食ってくるので、同じパターンで連発。楽しい♪
 
午後からは風が強くなって、スプーンでは難しくなったので、クランクで。
この日はパニクラMR、ちびパニクラDRがよく釣れました。カラーは時間によりましたが、クリアベースの茶色や、ホワイトが特によく釣れました。
せっかくなので、年末年始に買ってあったプラグも使って、無事入魂。
フラパニはニジマスは2回掛けたけどバラして、まさかの小魚で入魂になりました(笑)店員さん曰く、この時期から小さ目なスプーンに食ってくるらしいですが、普通プラグでは釣れないらしい。ある意味ロックよりレアかもしれない(笑)
 
途中釣れない時間もありましたが、試行錯誤して考えた通りに釣れた時は気持ち良いです。
この日は途中ご飯で1時間程度抜けたり、新しく買ったルアーで釣るのに必死になったりもしていましたが、最終釣果は32匹+小魚1匹でした。50匹くらい釣りたかった。
途中で目の前バラしを連発したので、それが無ければ目標達成していたのかな、、、。少し悔しいですが、最近の瑞浪がダメすぎた事もあるし、とても楽しかったです。
 
エリアトラウトって、何故かソルトやらバスをやってる人に舐められがちですが、魚の入れ替わりがないので放流魚以外は基本スレているし、実はそんなに簡単ではないです。
魚は確実にいるのに中々釣れないので、ルアーの練習をしたい人は挑戦してみても良いと思います。サンクチュアリは併設のカフェのランチがとても美味しいので、特にオススメです。

68閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年03月09日 13:00
魚種
トラウト > レインボートラウト > ニジマス
サイズ
重さ
匹数
32匹
都道府県
三重県
エリア
三重県いなべ市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ニジマスが釣れる近場の釣果

ニジマス × 三重県

ルアー

状況

天気
 11.0℃ 西北西 2.2m/s 1020hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年03月09日 13:00〜13:00
13:00 釣行開始
三重県いなべ市近辺で釣り開始
JACKALL
ジャッカル エッグキャスト ソフティー ブラック
13:00 釣行終了

ニジマスが最近釣れたライン・釣り糸

ニジマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ニジマスが最近釣れたロッド・釣り竿

ニジマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード