クロソイ
クロソイ
クロソイ

ここのところ数週間ばかり、一応釣りには行っていたもののボウズをくらったり小魚しか釣れなかったりで釣果をあげられていませんでした。ようやくまとも?な釣果になったのであげときます。

Y川漁港方面からスタート、何ヶ所か漁港を回ってみたものの不発。またボウズは嫌じゃ…ってことで頼みの綱のNn浜漁港に向かうことに
堤防先端付近でようやく待望の1匹目のクロソイがヒット、しかしこれを釣ってから1時間無反応になってしまう。
岸壁側に移動、スロープ付近で投げてたらもう1匹追加、石積みの堤防でももう1匹追加。どうやら港内側のほうにお魚さん達はいたようです。どれも30手前のサイズでしたが結構重量感があり良いコンディションなのか結構引いてくれて楽しかったです。

ここのところの不調はなんだったのか考えてみると、天候不良で濁りが入ったりうねりが入ったり、夜光虫がいたりなどなど色んな原因はありますが、まだまだ海水温が低い状態だからってのが原因なんじゃないかと思います。今シーズンは例年に比べて寒かったのもあるし、冷たい親潮が岸寄りに流れてきているってニュースを見ました。本格的に釣れ出すのはゴールデンウィークくらいになるのかな、なんて思っています。もう少しの辛抱ですね。

389閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2022年04月17日 01:57
魚種
ソイ > クロソイ
サイズ
重さ
匹数
3匹
都道府県
宮城県
エリア
野々浜漁港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 6.0℃ 北西 4.2m/s 1016hPa 
潮位
87.1cm
潮名
大潮
月齢
15.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年04月17日 01:57〜01:57
01:57 釣行開始
野々浜漁港で釣り開始
01:57 釣行終了

クロソイが最近釣れたライン・釣り糸

クロソイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

クロソイが最近釣れたリール

クロソイが今まさに釣れてるリールを見よう!

クロソイが最近釣れたロッド・釣り竿

クロソイが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード