シーバス
シーバス
シーバス

メガバスのビッグミノー炸裂!

林遊船さんが主催で開催中の「JSC2022」春大会!アングラーズのアプリを利用しシーバス3匹の全長で競う大会ですが、参加者も2900人を超えて後半戦に向けて盛り上がりをみせております!

順位はどんどん後退して14位、、、こりゃいかんと釣りに出掛けました〜

湾奥部での釣りは60cmまでといった感じなので川筋に向かい、先日ランカーをゲット出来たミノーパターンを試していきます

秋と違ってかなり色々なルアーを持ち込んでおりますが、今回レンジがピッタリ合ったのがメガバスの巨大ミノー「KANATA SW」普段は秋のベイトが大型化したタイミングで投入する機会が多いのですが、今回は飛距離が出る!って所を期待して結び変えてみました

飛距離で考えるとTKLM140、サイレントアサシン、カゲロウなどなど好きなルアーが多いのですが、少しレンジを入れてみたかったので飛んで少し潜るカナタなんです。あと川筋の強烈な流れでも軽い巻き心地なので重宝しております

結果は直ぐに出て1投目に怪しいアタリが有り2投目にしっかりと乗せる事が出来ました

慎重にランディングすると嬉しい77cm!ランカーとはいきませんでしたが、大会で考えるとかなり順位アップ出来ちゃいそう、本当に嬉しい1匹です

詳しい狙い所はYouTubeにまとめていきますので、そちらもヨロシクお願いしま〜す

タックル
ロッド:手作り7ft Hパワーロッド
リール:シマノ アルデバラン
ルアー:メガバス カナタSW
ライン:PEライン1.5号&リーダー30Lb

#JapanSeabassChampionship2022 #アングラーズ #ANGLERS #TokyoBaySeabassChampionship2021 #林遊船 #メガバス #kanataSW
#megabass #カナタSW #荒川 #シマノ #アルデバラン #富士工業 #ロッドビルディング #釣光TV #バス釣り #釣り #ブラックバス #バスフィッシング #ルアー #亀山 #霞ヶ浦 #新製品 #deeper

695閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年04月25日 22:23
魚種
シーバス
サイズ
77.5cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
東京都
エリア
荒川中川合流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

Megabass / カナタSW

タックル

ロッド
Magnum craft am7060 am7060
Magnum craft
am7060 am7060
3,300円~
★★★★★ (0)
51 釣果
リール
SHIMANO 09アルデバランMg 7
SHIMANO
09アルデバランMg 7
2,200円~
★★★★★
★★★★★ (1)
32 釣果
ライン

状況

天気
 20.0℃ 南 4.4m/s 1017hPa 
潮位
81.8cm
潮名
長潮
月齢
23.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年04月25日 22:23〜22:56
22:23 釣行開始
荒川中川合流で釣り開始
Magnum craft
マグナムクラフト am7060 am7060
SHIMANO
シマノ 09アルデバランMg 7
22:56 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

釣光TV

YouTubeで釣光TVなる動画チャンネルをやっております https://youtu.be/C2RF8BJ7CYA
小さい頃からシーバス釣り大好きで車を手に入れてからはブラックバスに通いまくり今に至ります。
最近は釣り好きってより、釣り道具好きみたいになってしまい釣具を買っては動画にてレビュー、インプレしておりまーす。
撮影の情報は編集してから暫くたっての公開が多く、アングラーズであればリアルタイムでポイントや釣り方などなど公開されていくのでフォロー宜しくです。
それでは、よろしくお願い致しまーす!


シーバスの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード