ヤマメ

2022.4.28 GO TO シャロムの森
釣果12匹(ヤマメ6イワナ6)
 
状況
天気  小雨のち晴れ
気温  14℃(10:00受付棟)
水温  10℃(10:30R4入渓点付近)
水位  若干の増水
風   無風
虫   小雨のうえ、体感的に寒く、全く確認できない
 
サカナの活性
10:30入渓直後 反応がよく、チビ達がフライに戯れてくる。
ときより大きなヤマメ、イワナの反応があるものの、スッポ抜け。
大きなサカナの反応は、フライに飛びつく・・・・っというより、消えるという感じ。
いよいよ大きなサカナが水面付近のエサを捕食するようになってきた。
ドライフライシーズンの到来だ!
11:30 小雨が本格的な雨となり、反応が遠のく。
すぐに小雨に戻ったものの、体感的に気温がかなり下がった。
サカナの反応も悪くなり、1時間ほど釣れない。
12:30 反応が戻り始める。明らかにチビ達の反応が激減し、フツーサイズのサカナの反応が多くなった。
13:30 再び雨脚が強くなる。それに伴い、サカナの反応も遠のく。雨はすぐに小雨にもどるものの、サカナの反応は低迷・・・・・。
14:30 晴れ間が出るようになり、サカナの反応が増加。しかも、フツーサイズ以上の反応がほとんど。
チビ達は瀬に入ったようで、細かくポイントを攻めると反応がある。
フツーサイズ以上のサカナをターゲットにする。
イワナの反応が多くなり、釣り上がるペースが落ちる。
フライが消える出方が多くなり、フライが飲み込まれるフッキングが多くなった。
 
詳細は、こちら
https://100sai-hukutyan.com
*アップは、2022.5.1を予定しています。

32閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年04月28日 10:42
魚種
トラウト > ヤマメ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
シャロムの森
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヤマメが釣れる近場の釣果

ヤマメ × シャロムの森

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 11.0℃ 南南東 2.8m/s 1021hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

ヤマメが最近釣れたライン・釣り糸

ヤマメが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヤマメが最近釣れたリール

ヤマメが今まさに釣れてるリールを見よう!

ヤマメが最近釣れたロッド・釣り竿

ヤマメが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード