ハガツオ
ハガツオ
ハガツオ

色々あり過ぎて語り尽くせんが、単独鹿児島ロックショア遠征に行ってきました🎣

月曜の仕事が終わりダッシュでそのまま鹿児島へ🏃‍♂️
本当はGW中の人混みを避け、ガチ勢しか行かないようなアクセスの悪い所を予定していたが、道もよくわからないし、釣り座への行き方も全くわからないまま朝マヅメに向けて真っ暗な中、険しい道を単独で突っ込むのはやはり危険だと判断し、以前行ったことのある茂雄の地磯に到着。安全第一⛑
そのまま車中泊😪🚙

蛍が飛んでおり、キレイやな〜とかやりながらpm10:00には寝たが、楽しみ過ぎたのか1時に目が覚める。 さすがに早すぎる、と二度寝😪 2時に目が覚める。早すぎる、と三度寝😪 3時に目が覚める。
もういい、行けってことだと思い3時過ぎからエントリー。
そこからam10:00くらいまで頑張ったがノーバイトでした‼︎

その後明日の朝マヅメの為に元々行くつもりだった磯の下見へgo🏃‍♂️
全然道がわからず、たまたま立っていたお婆ちゃんに尋ねると大まかに教えてくれ、そのまま身の上話を20分程お話しになられました。
その後も、ものすごく景色の良い道沿いに、また違うお婆さんが手押車に座っていたので、大丈夫か尋ねると海を見ているとのこと。そのまま身の上話を20分程お話しになられました。

いかん!日が暮れる‼︎ と先を急ぎ、お婆さんがその昔イカをよく釣っていたというポイントへ到着💪 そこに行け🫵とゴリ押しされました。

しかしそこには… 藻の影すらない広大なドシャローエリアが拡がっており、私のレベルではどうすることもできなかったので色々と投げて遊んでいたら本日初バイト‼︎
見たこともないラグビーボールみたいな形の熱帯のカワハギ みたいなのが釣れました🏉 
写真を撮ろうとしたら波にさらわれてお帰りになりました👋
そしてその後はエソラッシュ💪 こっちのエソはなんだか南国チックやねー🏝

そして!やっと‼︎ 目的地に到着しました🙌
下見がてらサーチルアーを通すと、深い‼︎ めちゃくちゃ深い😳 まるで海の上みたいに深かったです!

何度かキャストしているとジャーク時やフォール時にコココッとなにか触るので、サイズを落とすと喰ってくれました😉⭐︎
サバ? と思ったらなんか違う… お隣の方に尋ねたらハガツオの子供だとのことでした!
やった、ちっちゃいけど新魚種(*_*)‼︎
すぐに弱ってしまったのでお持ち帰りさせていただきます🙏

ハードに動き過ぎて膝が激イタですが、無理のない程度に明日まで頑張ってきます!

それにしても、道を教えてくれたお婆さん2人、現場到着後釣り座までの道のりを教えてくれたお爺さん。一ヶ所目の磯で次の磯までの道のりを大まかに教えてくれたお爺さん。現場で色々と熱い情報を教えてくれたお兄さん。ついさっき食った飯屋で近くの銭湯を教えてくれたお婆さん。
皆さん、ありがとうございました!
日本人ハミンナヤサシイヨーーー👨‍🦰🙌

239閲覧
コメント11件

釣果データ

釣れた日
2022年05月03日 15:06
魚種
カツオ > ハガツオ
サイズ
25.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
鹿児島県
エリア
鹿児島県阿久根市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ハガツオが釣れる近場の釣果

ハガツオ × 鹿児島県

状況

天気
 21.0℃ 北西 3.1m/s 1020hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年05月03日 15:06〜15:06
15:06 釣行開始
鹿児島県阿久根市近辺で釣り開始
alpha tackle
アルファタックル トラギア チップ トップ S906H
SHIMANO
シマノ 17ツインパワーXD C3000HG
15:06 釣行終了

ハガツオが最近釣れたルアー・エサ

ハガツオが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ハガツオが最近釣れたライン・釣り糸

ハガツオが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ハガツオが最近釣れたロッド・釣り竿

ハガツオが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード