セイゴ(マルスズキ)

雨上がりで相変わらず濁りが強い。
夕マズメの下げに合わせて午後4時から釣行。
さすがに週末とあって涸沼川河口にはたくさんのアングラーが並んでいた。
そんな中、なかなか反応が無いルアー釣り師たちを横目に、隣りのギャング釣り師たちが70センチクラスの大型シーバスを入れ食いのように掛けて行く。
ということはシーバスは間違いなくいる。
負けじとキャストを続けると、突然、潮止まり前の緩やかな上げでこちらにもヒット!
と同時にめったに鳴らないドラグが鳴り響きラインがどんどん持って行かれる。
これはかなりの大物と喜んだのも束の間、ナントナント痛恨のラインブレイク(-_-;)
しかも2号のPEラインが切れるとは…。
気を取り戻して再びキャストするも、あの大物は掛からず、その後2回ヒットして結局1匹のみキャッチし、午後7時前に時間切れで納竿。
ん~逃がした魚は…(-_-;)

607閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年05月14日 17:30
魚種
シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
サイズ
45.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
茨城県
エリア
涸沼川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

DAISO / ジグヘッド

状況

天気
 20.0℃ 北北東 1.1m/s 1004hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年05月14日 16:00〜18:50
16:00 釣行開始
涸沼川で釣り開始
SHIMANO
シマノ 18ステラ 4000XG
18:50 釣行終了

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード