アメマス
アメマス
アメマス

裏切らないアメマス🙃

サクラマスを釣りに行ってるんだけどな〜☹️

まだ、アメマス大好きフェロモン出てるんだろうな〜💔

最近、青系が好調だって聞いたから白いところを何でもかんでも青く塗装したルアーが功を奏したのかどうなのか・・・

巻きは巻きでももっと真逆な方向に変えないとダメだな😕

今年は数が少ないと言われてるとはいえ、サクラマスがいると思ってるところを探して行くと跳ねがあって、居るのは確認できてるから技術力なんだよな😒

どう、サクラマスの狂乱スイッチを入れるかもっと考えないとな🤔

130閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年05月21日 07:20
魚種
トラウト > アメマス
サイズ
35.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
積丹半島沖
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アメマスが釣れる近場の釣果

アメマス × 積丹半島沖

状況

天気
 12.0℃ 南南東 2.2m/s 1012hPa 
潮位
21.4cm
潮名
中潮
月齢
20.3
水温
12.0℃
水深
3.0cm
タナ(レンジ)
1.0m

この日の釣行

日時
2022年05月21日 07:20〜07:20
07:20 釣行開始
積丹半島沖で釣り開始
SHIMANO
シマノ 18ステラ 4000XG
07:20 釣行終了

アメマスが最近釣れたライン・釣り糸

アメマスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アメマスが最近釣れたリール

アメマスが今まさに釣れてるリールを見よう!

アメマスが最近釣れたロッド・釣り竿

アメマスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

木吉(きよし)

北海道の魅力的な魚達をたくさんお届けできればと思っています👍

北海道で四季折々の釣りをしている木吉といいます!

仕事以外は釣りをしているか、釣りの事を考えています👍

釣りを仕事にできないか、仕事と釣りの割合を釣りにもっと振れないか、釣りをして飯を食っていけないか、日々模索しています🤔

車は釣り仕様に改造中で休みは車中泊しながら、いろいろな魚を追いかけてます🚙💨

1年の流れは、
1月・2月の真冬の極寒の中、アメマス

3月から6月中旬までサクラマス

5月下旬から並行して7月中旬までヒラメとロックフィッシュ ↓
7月中旬から10月1週目まで渓流

10月から12月までマメイカからヤリイカ、エギング

12月はマメイカの様子を見つつアメマスに移行

ロックフィッシュは年中タイミングを見つけてはやっている感じです🎣

オフシーズン???ありません🤪笑

一生の内に釣りたい魚は「ドラード」です🐟

釣りする時は、なぜそのポイントに入ったのか。なぜそこに投げるのか。など「なんで」を意識して、考えながら釣りしています🤔

釣果の詳細な記録をやっていこうと思い、このアプリを活用しようと思いました📝

よろしくお願いします🙇‍♂️

Instagram:https://www.instagram.com/kiyosi_turipan

Facebook:https://www.facebook.com/kiyoshi.turipan

Twitter:https://twitter.com/kiyoshi_turipan

YouTube:


アメマスの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード