![ブラックバス](https://d2y21t85kjqjvu.cloudfront.net/result/4150579/97babf20-22a5-484f-8c14-2b6b57eea670.jpg)
新川沿いの施設で知人と会う用事があり、
新しく入手したインターラインのロッドの試し投げのために1時間ほど早く行き、少し投げました。
始めはメガバスのSRXグリフォンやスピナベを投げていたのですが、どちらも根がかりでロスト・・・😭
(ものの15分ほどで・・・)
軽いのを投げてみようと、ダウンショットワッキーで足元の水草周りなどをちょんちょんしていると何かに引っかかるような感触があり、「根がかりか〜」とロッドを立ててラインを張ったところ、ブルブルという振動とドラグが唸る強い引きが!!(アドレナリン出まくったw)
そして35cmはありそうなバスが釣れました!!
(メジャー持ってなかった💦)
地元で子どもの頃よく行ってたフィールドですが、実は約20年越しの新川での初フィッシュw
それがなかなかのサイズ✨✨✨
バス、本当にいたんですねwww
感度しました!!✨✨✨
しかも基本曇っていたのですが、このバスを上げたときは、ここぞとばかりに晴れ間が出ました☀️
本気で釣る気はなく(w)、1時間ぐらいの短時間でしたが、大満足でした✨
ちなみに用事が済んだ後に再度投げ始めたところ、速攻雨が降ってきたので帰りましたw
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ブラックバスが釣れる近場の釣果
ルアー
タックル
- ロッド
- DAIWA / その他 / その他
- リール
-
-
FROG PRODUCTS
- トイマシーン ZZ
- 24,822円~
- 2 釣果
-
FROG PRODUCTS
- ライン
状況
- 天気
- 南西
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年06月05日 10:15〜11:30
-
- 10:15 釣行開始
-
- 新川(印旛沼)で釣り開始
-
-
FROG PRODUCTS
フロッグプロダクツ トイマシーン ZZ -
- 11:30 釣行終了
R113さんの最近の釣果 すべて見る
新川(印旛沼)の他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスが最近釣れたルアー・エサ
ブラックバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ボトムアップ スクーパーフロッグ ミミペッパー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/75532/272867a0-00c0-4c81-af9e-e9d1a2d7eaea.jpg)
![ゲットネット ジャスターフィッシュ3.5 青ジャコ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/29810/3d2007bf-72f1-485e-81e3-d7e30883d327.jpg)
![ゲットネット ジャスターフィッシュ 青ジャコ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41018/3d93a338-1e86-427e-bad5-ebddd05f20ff.png)
![ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41839/d94a5921-ffc2-4e53-b79f-1716606b96d5.jpg)
ブラックバスが最近釣れたライン・釣り糸
ブラックバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/account/image/498453/thumb_rn_image_picker_lib_temp_fa47e641-db0e-4a3d-98d4-2ef2aee0c617.jpg)
R113
よろしくお願いします。
小学生の頃に初めて釣りをしてから、どっぷりハマりました。
現在は海釣りをメインに、釣り方もターゲットも様々なもの手を出しています。
海ではショアジギング、シーバス、アジング、メバリング、サビキ、穴釣り、ウキ、投げ、
淡水ではフライ、エリアトラウト、バスなどをやります。
ソルトフライに興味がある今日このごろ。
過去に3年ほど外房の海辺に住んでいたため、現在もホームグラウンドは外房だと思っています。
現在は千葉県北西部に住んでいるため、なかなか釣りに行くことはできませんでしたが、弟が突然釣りにハマりだし、久々に本腰を入れて釣りをするようになりました。
道具は値段やメーカーや性能より、好きな色。
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)