オショロコマ

ヤマベを渓流の女王とよく言いますが、オショロコマも負けず劣らず美しい魚だと思います。キレイに見えないのは、魚のせいではなく、私の写真の腕前が悪いからです。上手に撮りたい。

392閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2022年06月08日 12:35
魚種
トラウト > オショロコマ
サイズ
15.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
北海道
エリア
忠別川
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
オショロコマが釣れる近場の釣果

オショロコマ × 北海道

オショロコマ × 忠別川

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 16.0℃ 西北西 3.6m/s 1011hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年06月08日 12:35〜12:35
12:35 釣行開始
忠別川で釣り開始
12:35 釣行終了

オショロコマが最近釣れたルアー・エサ

オショロコマが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

KARTELLAS
その他
Other
★★★★★ (0)
664 釣果
INVITE
その他
Other
★★★★★ (0)
202 釣果

オショロコマが最近釣れたライン・釣り糸

オショロコマが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


この釣果の釣り人について

釣れなくても満足(負け惜しみ)

ガキンチョの頃から飽きずに何でも五目釣りしてます、色んな趣味をしましたが、釣りだけはずーっとやってます。北海道の真ん中辺りに住んでるので、海への憧れが強いです。すぐに海に行ける人が羨ましい。
★毎年の目標→ニジマス60cmオーバー、イトウ1mオーバー狙い。
★死ぬまでの目標→サハリンでイトウ釣り、モンゴルでタイメン釣りがしたい。

2024.9〜、100種を目標に立ててみた。
1.ニジマス、2.アメマス、3.イワナ、4.ヤマメ(サクラマス)、5.オショロコマ、6.イトウ、7.ウグイ、8.ヤチウグイ、9.ハナカジカ、10.カワガレイ、11.マガレイ、12.クロガシラガレイ、13.スナガレイ、14.ガヤ、15.マハゼ、16.リュウグウハゼ、17.クロソイ、18.シマゾイ、19.コマイ、20.マサバ、21.マアジ、22.ブラウントラウト、23.ナカヅカ、24.イワシ、25.ニシン、26.アブラコ、27.ホッケ、28.チカ、29.キュウリウオ、30.ワカサギ、31.コイ、32.ギンブナ、33.ヨーロピアンパーチ34.ヨーロッパウナギ、35.マアナゴ、36.ドンコ、37.ムロランギンポ、38.ウミタナゴ、39.クサフグ、40.ナイルティラピア、41.ブルーギル、42.サンマ、43.イシガレイ、44.ギスカジカ、45.マダイ、46.

最近釣ったの以外は思い出せる限りですが、ガキンチョの時とか覚えてなかったり、魚種が分かってなかったりしてるから正確じゃないけど、まあいいや、単なる自己満と思い出づくりだから。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード