今日も行ってきましたアジング❗️と言いたい所ですがワームで他にもいろいろ釣れるんじゃない?と思い今までやった事なかった穴釣りと言うものをしてきました😼

目的地に行こうとした所、猫ちゃんに道を通せんぼされてしまい困ってしまいました🐈

目があっても何?魚くれるなら通してもいいよみたいな感じでこっちを見てくるではありませんか👀

いやいやこれからその先で釣りをするんですよ、通して下さい😂

仕方なく車から降りてもふもふしたろうかと思って近づくと逃げられました😂

猫ちゃん良いネタありがとう😂

無事難関を突破して釣り開始🎣

海に突き出た突堤と言うんでしょうか?その隙間にある穴にワームを落としチョンチョンするとすぐにブルブル🐟

いや早すぎやろ😂

ちゃんとワームって確認した?魚君?😂

小さいのでキャッチ&リリース😌

その後また穴に落とすとすぐかかる😳

10匹後くらいからは若干スレだしたけど延々と釣れる😳

アジングより全然簡単でびっくりしました😂

隣りの突堤に場所変えしてみたら何故かあまり釣れませんでした🤔

その隣りの突堤は先行者の方がいて調査出来ませんでした🙇‍♂️

あまりに釣れて数が分からなくなったので20匹としておきます🙄

カサゴ約10匹
クロソイ?約3匹
アナハゼ?約7匹

629閲覧
コメント7件

釣果データ

釣れた日
2022年06月08日 17:02
魚種
サイズ
重さ
匹数
20匹
都道府県
富山県
エリア
富山湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

状況

天気
 17.0℃ 北北西 1.4m/s 1012hPa 
潮位
21.8cm
潮名
長潮
月齢
8.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年06月08日 17:02〜17:02
17:02 釣行開始
富山湾で釣り開始
DAISO
ダイソー ルアーロッド 6.88ft
DAISO
ダイソー リール 1000
17:02 釣行終了

この釣果の釣り人について

ダイソーさん

アジング沼に肩まで埋まってます😼

もう抜け出せそうにはありません😂

2021年10月21日 釣り開始🎣

2022年6月6日 全てダイソー釣り具にてアジング初成功🐟

2022年8月29日 初アジングロッド導入
    オリムピック 20コルトUX 612L-HS

2022年10月9日 アジング ツ抜け達成🐟

2023年7月6日 デイアジング ツ抜け達成🐟

2023年9月13日 フラッグシップアジングロッド導入
         34 プロビデンス FER-58

2023年9月25日 19ヴァンキッシュ1000SSSPG導入

2024年2月27日 ヤマメ釣りました😳

2024年5月5日 尺アジ釣りました😼

2024年9月23日 束釣り(100匹)達成🐟(101匹)

2024年10月6日 束釣り2回目達成🐟(154匹)

2024年10月10日 束釣り3回目達成🐟(100匹)(2時間29分)

2024年10月14日 束釣り4回目達成🐟(100匹)

2024年10月20日 ダブル束釣り(200匹)達成🐟

アジング1年目は雨の日も風の日も雪の日も1㌘ジグヘッドのみを使い操作感を身に付ける修行🧘

修行後ジグヘッドを使い分ける事により3ヶ月で600匹を釣り上げる😼

アジング1年3ヶ月で1000匹達成😼

最小記録6.3センチ 最大記録30.5センチ

アジング集計
2022年 (6月6日のアジング初釣果から)
     229匹🐟釣行数26回

2023年 1185匹🐟釣行数107回

2024年 1808匹🐟釣行数83回


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード