セイゴ(マルスズキ)
セイゴ(マルスズキ)

このポイントはタックルはちょい強めがいいということと、そんなに広くなく浅いポイントなのでベンダバール89Mにメタニウム。ラインはPE1.2号にリーダー3号で5gから14gを使っていきました。

このポイントならローワー8.6の方がベストバランスだけど、無いのでオーバースペックのタックルになっちゃいました(~_~;)

さて、ポイントに着くと先客は2人。
水面はハクの群れの波紋がいっぱいで、それを狙うイーターのボイルも多い❗️

ボイルの感じだとセイゴとカマスのようだ。
たまにボウンっ‼️という変わったボイルもあってアイツかな?と期待が膨らむ(*゚▽゚*)

表層からミノーでゆっくり攻めても反応がない。
少しレンジを入れてもハクには当たるがイーターの反応が無いΣ(-᷅_-᷄๑)

ちょっとワームに変えるかとミドルアッパーに5gのジグヘッドをつけて底から少し上げたところをデッドスローで巻いてくるとググゥ〜‼️

久々のまともな引き‼️

でもベンダ89だと全く相手にならないw

あっさり手前に寄せてキャッチ(*^▽^*)

セイゴでも久々すぎて嬉しかった〜ありがとう❗️

91閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年04月16日 20:11
魚種
シーバス > マルスズキ > セイゴ(マルスズキ)
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
静岡県
エリア
駿河湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

DAIWA / ミドルアッパー

タックル

ロッド
Fishman ブラック ベンダバール 8.9M
Fishman
ブラック ベンダバール 8.9M
51,800円~
★★★★★ (0)
4 釣果
リール
ライン

状況

天気
 9.0℃ 東北東 1.9m/s 1013hPa 
潮位
106.4cm
潮名
大潮
月齢
14.9
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年04月16日 20:11〜20:11
20:11 釣行開始
駿河湾で釣り開始
Fishman
フィッシュマン ブラック ベンダバール 8.9M
SHIMANO
シマノ 20 メタニウム HG ハイギア
20:11 釣行終了

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたライン・釣り糸

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたリール

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるリールを見よう!

セイゴ(マルスズキ)が最近釣れたロッド・釣り竿

セイゴ(マルスズキ)が今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード