【アプリの投稿遅延について】
本当はこの釣果は前のギル釣果にまとめる形で、2枚目の写真にする予定でしたが、この意見を書く為の下敷きになって貰いました😉
ここからの話は僕に限った事かも知れませんので、身に覚えのない方はスルーしてください🙇
アプリの投稿遅延が相当ひどいんです😅僕の直近のギルの釣果投稿は、釣った時刻のすぐ後つまり昨日(土曜)の昼13時頃ですが、実際に「いいね」が付き始めたのはそれから10時間以上が経過してからです😕
以前はこんな事はありませんでした。
少なくとも「トヨ釣り」の大会の頃までは正常であったかと思います。
そこから「アングラーズマイスター」なるものが始まって、(はっきりとした因果関係は分かりませんが)現状異常となっています。
僕は思うのです。「ランキング」や「マイスター」て、興味の無い人は(おそらく)見ません(笑)
ただ、釣果投稿は絶対に見ます!このアプリの存在意義と言える1点を疎かにするくらいなら、ランキングもマイスターも不要なのではないでしょうか?
リアルタイム投稿は、釣り場で釣りの時間を削って投稿してるんです。要はそれだけ「鮮度」を上げている訳なんですが、全くの無意味です😅
こんな状態でアプリで「大会」て成立するんでしょうか❓️
あくまでも可能性ですが、アプリのカメラで投稿した場合には正常にタイムラインに乗ることが考えられます🤔
しかし、アプリのカメラで投稿した場合(以前の事ですが)勝手に中断してしまう心配があり、使っていないのです。
投稿した釣果をリアルタイムで共有出来る事は、SNSの1つの大きな利点です。
これが今後もできない・常時遅れると言うのであれば、僕にとってアプリを使う楽しみは半減します。今でも半減しています😓
ブログもツイッターもインスタグラムも、皆当たり前のように出来ている基本的な機能です。
運営側には是非とも再考して貰いたい。利用者にとって大切なのは「どちら」なのかを。
(※この投稿の完了時に事態が改善している可能性もあるかも知れません。)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ブルーギルが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 22エクスプライド 266L-2
- 21,222円~
- 662 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
DAIWA
- フリームス LT2500
- 11,541円~
- 13 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 28.0℃ 東南東 3.9m/s 1010hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 15.0m³/s
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年06月18日 12:54〜19:17
- 12:54 釣行開始
- 南湖西岸で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ フリームス LT2500 - 浜大津で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ クロノス 672LB -
SHIMANO
シマノ 12カルカッタ 101 - 19:17 釣行終了
熊六(クマロ)さんの最近の釣果 すべて見る
南湖西岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
ブルーギルの他の釣り人の釣果 すべて見る
ブルーギルが最近釣れたルアー・エサ
ブルーギルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ブルーギルが最近釣れたライン・釣り糸
ブルーギルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔のブルーギルの釣果
この釣果の釣り人について
熊六(クマロ)
2022年、一念発起して陸っぱりベイトフィネスを始めた琵琶湖の南湖アングラー。
ダイワの廃番『CRONOSシリーズ』をメインロッドとして使用していたが、『ZODIAS 167M-S/2』にハマり、2024年後半からメインロッドとする。
他、二束三文の旧型ベイトリールを中古品売場で常時探している🤭
※海釣りをしない為、ソルトの方は基本的にフォローバックしておりません。
【タックル比率 スピニング2:ベイト8】
★2025年に買いたい釣具 ···「コルクグリップのテレスコロッド(スピニング)値段は安目」
───────────────
↓下の欄に不定期で日記を書いています。主に釣果が無い時の「つぶやき」として更新♪
✏️1月26日∶転職後の仕事で、嬉しい出来事があった!釣りとは関係のないことだが、今後の生活の中で色々と変化があるかも知れない😊