ブラックバス
ブラックバス
ブラックバス

今期1回目 亀山ダムへ

当日は風速8m前後
満水・濁りアリ・超爆風という経験したことの無いコンディションに苦戦しました。

前半はとりあえずスピナベ・イヴォークゼロで広くサーチ。
南風だったからか、北側のドンツキはアオコだらけでした。
人も多く、魚からの反応もなかったため移動。
様々なポイントを打っていくものの反応は見られず9時にして瞑想開始…

そこで、とにかくセオリーに忠実な釣りをと、小ワンドのシェードをランガン。
イモやロングワームのノーシンカー、トップネチネチ系などで反応を伺います。

すると間もなくして、イモのフォールでラインがスっと入ってヒット。
30ないくらいの小バスをキャッチ。

とりあえず魚の居場所は分かったということで、その後、同船の後輩もサクッとキャッチ!

その後はそれなりに型も狙いたいということで、ハリースライド3.3inchでカバー撃ちを。

カバーに入れて着底後、2.3回ワームを弾くとモゾっ

少し送ってフルフッキング!
魚が吹っ飛んできました😇
2匹目をキャッチ。

その後、カバーを撃っていると、ワンド内にふらっと入ってくるバスを発見。

「あのバスは釣れるよ!」

宣言してすぐに、ボヘーっと浮いてきながら壁付近をチラチラ…

そこに6inchロングワームを壁の草にひっかけて水面直下でシェイクすると…

スーッ パクッ

サイズこそ大きくないものの、良い釣り方でキャッチ。

最後の1匹もハリースライド。
水面直下でチョンチョン→バックスライドを繰り返しているとバックスライドし始めた瞬間にフッとワームが見えなくなり、フッキング。
再び魚が吹っ飛んできました…笑

いいサイズは全然違うところにいたのかな…😇

久しぶりにバス釣りを楽しめました。

142閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年06月25日 10:45
魚種
ブラックバス
サイズ
重さ
匹数
4匹
都道府県
千葉県
エリア
亀山ダム
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

BOTTOMUP / ハリースライド

タックル

ロッド
LEGIT DESIGN ワイルドサイド WSC-ST610ML+
LEGIT DESIGN
ワイルドサイド WSC-ST610ML+
30,610円~
★★★★★ (0)
43 釣果
リール
ライン

状況

天気
 26.0℃ 南西 8.9m/s 1008hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年06月25日 10:45〜10:45
10:45 釣行開始
亀山ダムで釣り開始
LEGIT DESIGN
レジットデザイン ワイルドサイド WSC-ST610ML+
10:45 釣行終了

ブラックバスが最近釣れたルアー・エサ

ブラックバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ボトムアップ スクーパーフロッグ ミミペッパー
BOTTOMUP
スクーパーフロッグ
ミミペッパー
990円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
45 釣果
ゲットネット ジャスターフィッシュ3.5 青ジャコ
GETNET
ジャスターフィッシュ3.5
青ジャコ
733円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
39 釣果
ゲットネット ジャスターフィッシュ 青ジャコ
GETNET
ジャスターフィッシュ
青ジャコ
713円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
9 釣果
ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果

ブラックバスが最近釣れたライン・釣り糸

ブラックバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ブラックバスが最近釣れたロッド・釣り竿

ブラックバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード