連休だからね。そりゃ3日連続でやるよね。
今日は矢筈ダム上流へ初めて入ったわ。
最初の落ち込みでアタリが出まくってなんぞ!?と思ったらカワムツ!初めて釣ったので嬉しい〜。追い星がすごく出てて野生味があってカッコいいね。
そしたらそこからしばらく上流までカワムツフェスティボーでアマゴの気配無し。釣り堀かってくらいカワムツは居たんだけどねぇ…。
それじゃあとポイントを変えた。林の中へ車を止めて車内でひと息ついてたら、なんかガン!コン!カツッ!と車体に何か当たる音が…
🐝キイロスズメバチ🐝ーーー!
にめっちゃ攻撃されてるぅーーー!!!
こうなると車を走らせてもしばらく追ってきます。マジで危ないのでポイントに着いたらすぐ降りずにちょっと周りの様子を見てから降りましょう。
なんとか追っ手をまいて下流の最終ポイントに。相変わらずカワムツが釣れたり魚影も見えなくなりで今日はここまでかなぁと、3日間よく釣ったなぁとぼんやり思いながら最後の一投を入れたらガツン!と強いアタリが!
アマゴー!
それもかなり美しい!最後の最後で!
あと竿折れた!!!
…なんともドラマティックなラストだったわ…。
3日間、沢山遊ばせてもらって川へ感謝。。
(プラリペアでなんとか直すか…
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カワムツが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 天平 ZA 53
- 15,500円~
- 39 釣果
-
SHIMANO
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 28.0℃ 西南西 2.2m/s 1007hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年07月18日 15:00〜15:00
- 15:00 釣行開始
- 長野県南部で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ 天平 ZA 53 ZA 硬調 53 - 15:00 釣行終了
もぐねこさんの最近の釣果 すべて見る
長野県南部の他の釣り人の釣果 すべて見る
カワムツの他の釣り人の釣果 すべて見る
カワムツが最近釣れたルアー・エサ
カワムツが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
カワムツが最近釣れたライン・釣り糸
カワムツが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
カワムツが最近釣れたロッド・釣り竿
カワムツが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!
昔の長野県南部の釣果
この釣果の釣り人について
もぐねこ
釣りが好き過ぎる。基本餌釣りたまにルアー。
一人で色んな水辺を彷徨ってるよ。 ↓
少し経緯を説明しておくと、3歳の頃初めて釣り堀でニジマスを釣って、それが凄く楽しかったんでしょうな。脳の奥深くにその想いが刻み込まれ、ずっと釣りをしたいと思ってた。
しかし周りで釣り人は殆ど居ず、居ても変に思われるだろうなと聞きにくく諦め続け。
が、ある日突然「なんで他の人基準で考えてるんだ?自分一人でやれば良いんじゃね?」と稲妻のように気付き。
生まれて初めて釣具屋さんへ一人で乗り込んだ。緊張で商品何も頭に入らず。店員さんに「なんか、なんか釣りたいんですけどどうすれば良いでしょう?」不審者ですみませんホント。
1700円くらいの超初心者用の延べ竿と仕掛けを買い、とりあえず池へ。何をどうしたらいいのか分からないけど必死で準備して投げたら一発目で木に絡まり何も出来ず終了。
けど、その時の「釣りができた!私でもやって良いんだ!」と物凄い興奮と共に心底喜びが湧いてきた。
その後は色んな人に聞きながらやりながら『自分の釣りとは』を探り続けてます。
って全然少しじゃないな。