サバ

久しぶりの釣行‼️朝一でコマセを作る。(この瞬間がワクワク😊今日は釣果は有るものの未だ攻略出来てない釣り場😅(それでも他の方々はおチヌ様を上げてる某有名ポイント)妻に送ってもらい釣り座に到着…流石に月曜日だけあって誰もいない👍影があり一番の釣り座に陣取りいざっ‼️潮の流れは…やや上潮が右に流れてる状況。それでも強気でBの浮に浮下Bのガン玉、ハリスの上直結下にB7ガン玉一つ打ちサシエをゆっくり落とし込む仕掛け。(半誘導道糸2号に浮きどめ下Bのガン玉直結下にBのガン玉ハリス2号二ヒロ半にチヌ針2号)加工サシエオキアミ色なし・イエロー・赤・緑(青の食紅が売ってなかった為)自作イエロー練り餌・コーン👍のローテーション。一投目餌取りの状況を見る為色無しオキアミのみで投げてみる🫣予想通り浮きが右にゆっくり流れる。それ程のものではない。様子を見ながら流してると浮が沈み合わせると!「サバ」…なるほど成長しても「小サバ」の域は出ない程度。餌取りの小サバを交わしつつ流れる汗を拭きながら💦「沈めよう…🎣🥲」更に針上50センチ上にG5のガン玉を一つ打ち仕掛けが馴染むとゆっくり沈む様にする。サシエもコーンのみ‼️🌽勝負を賭けてみる🫣
浮きが沈み仕掛けが馴染んだ頃合いで一息付きタバコ🚬を一服…ッン⁉️浮きが沈む…持っていたポケット灰皿を後ろに捨て急いで合わせると「オッシャッーア‼️おチヌ様来た〜‼️」…一人です。思わずの一声✊🎉喜びを噛み締めながら弾きを楽しむ🤩😭っと足元へ⁉️⁉️…最後は偉洗いで針外れ🪡😥しばし仕掛けを治しながら反省😖気を取り直し一投目。仕掛けが馴染む前コマセと同調するかしないかのタイミングで浮が引ったくられ合わせると…サバ…

570閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年07月25日 12:33
魚種
サバ
サイズ
27.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
静岡県
エリア
内浦湾(沼津)
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 29.0℃ 南西 1.1m/s 1011hPa 
潮位
74.0cm
潮名
中潮
月齢
26.0
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年07月25日 12:33〜16:03
12:33 釣行開始
内浦湾(沼津)で釣り開始
16:03 釣行終了

サバが最近釣れたルアー・エサ

サバが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サバが最近釣れたライン・釣り糸

サバが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サバが最近釣れたリール

サバが今まさに釣れてるリールを見よう!

サバが最近釣れたロッド・釣り竿

サバが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード