キビレ

今日は久々に仲間と鶴見川でチニング朝マヅメ釣行でした!
仲間がポイントを良く知ってくれていたのでおすすめポイントで釣行です。
開始2投目でいきなりアタリが!!!
そこから少し移動して巻いてるとボトムの感じが釣れそう・・・・って思ってたらいきなりバイト!
ビックリ合わせのせいでバラシ😫
その後の3投目でまたバイト!!!
今度はしっかりフッキング成功。
とにかく魚が元気でめちゃ引く。これデカいでしょうと思ってランディングしたら38cm。
夏のキビレは引きが全然違いました。自分的には45cmぐらいだと思ってたんですが・・・😅
楽しい朝マヅメになりました!
ポイントを知っていた釣り仲間に感謝です😁

538閲覧
コメント4件

釣果データ

釣れた日
2022年07月30日 04:04
魚種
タイ > キチヌ > キビレ
サイズ
38.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
神奈川県
エリア
鶴見川下流
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

O.S.P / ドライブホッグ 2.5in

状況

天気
 28.0℃ 西南西 2.5m/s 1015hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年07月30日 03:40〜06:50
03:40 釣行開始
鶴見川下流で釣り開始
DAIWA
ダイワ シルバーウルフ AGS 722LXS
06:50 釣行終了

キビレが最近釣れたライン・釣り糸

キビレが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

キビレが最近釣れたリール

キビレが今まさに釣れてるリールを見よう!

キビレが最近釣れたロッド・釣り竿

キビレが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード