朝マヅメ、ジグで波打ち際〜ちょい沖ゾーンでの大爆釣が途切れてからはトップが強かったです!画像はシオとツバスのWヒット(笑)明るくなってからも群れが回ってくれば反応しましたがマイクロベイトパターンなのでルアーサイズはわりとセレクティブでした。
・数を伸ばすために次回したいこと
薄暗いうちはシングルフックに換装したブレードジグで手返し良く→明るくなったらトップで寄せて食わす→更に渋くなったらルアーをこまめに変えて拾っていく
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
状況
- 天気
- 27.0℃ 東南東 4.7m/s 1010hPa
- 潮位
- 82.5cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 9.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年08月07日 04:25〜08:55
- 04:25 釣行開始
- 宿田曽で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ モアザン 86LLX・W -
SHIMANO
シマノ 15 セフィアSS C3000SDH -
RaPaLa
ラパラ Sufix832 0.8号/16.8lb - 08:55 釣行終了
おすぎ@ゆるふわ勢さんの最近の釣果 すべて見る
シオの他の釣り人の釣果 すべて見る
シオが最近釣れたルアー・エサ
シオが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
AbuGarcia
ソルティーステージ ショアスキッドジグ40g
青
330円〜
Seria
その他
Other
RUDIE'S
その他
Other
ClearBlue
その他
Other
シオが最近釣れたライン・釣り糸
シオが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)