8/11 大潮
昨日に引き続き夕マヅメ出撃❗
昨日はワカシを釣ったあとに沖でハマチクラスのナブラがボコボコ湧いて一度アタリがあったもののフッキングできなかったという悔しい結果だったので今日はリベンジ戦行ってきました❗
事前に沖目でナブラがちょこちょこ出ているとの情報があったので、
向かうと沖で、ナブラ確認できました。しばらく投げていると、正面から凄まじいほどのベイトと青物のナブラが出てすかさずナブラ打ち‼️
するとすぐにヒット。手前がかなり磯が荒いポイントなのでパワーファイトで5分ほどで無事ランディング成功🎉サイズは69.5㎝の3㎏で久しぶりのハマチでした😆それから150㍍離れたかなりの激流ポイントのサーフでこれも凄まじいナブラ発生❗すぐに移動して一投目だだ巻きでヒット‼️激流ポイントなので流れに乗られないようにパワーファイトで寄せてサーフにて引き抜き写真撮影最中にも目の前でナブラ祭り状態‼️
ここからはヤズの入れ食い状態で、投げて喰って針外して、また投げて喰ってと夕マヅメの爆釣タイム突入。結局ハマチ1本とヤズ4本の大漁でした。ヤズのサイズは56~60㎝で4本とも2㎏超でした。
昨日のリベンジも果たせて良かったです。
釣れてくれてありがとうの感謝です😭
タックル
ロッド ダイワオーバーゼアグランデ 106MH
リール ダイワセオリー3012H
ライン よつあみG-soul X8アップグレード 1.5号
ルアー DUEL モンスターショット 95mm(ヤズ4本)
カラー ブルピンキャンディー
ルアー JUMPRIZE ミノー飛びキング105HS 105mm44g(ハマチ)
カラー リアルキビナゴ
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
状況
- 天気
- 29.0℃ 南西 1.7m/s 1009hPa
- 潮位
- 347.7cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 13.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年08月11日 20:05〜20:05
- 20:05 釣行開始
- 中島で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ オーバーゼアグランデ 106MH オーバーゼアグランデ 106MH -
DAIWA
ダイワ 17 セオリー 3012H -
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ ジーソウル X8 アップグレード 1.5号/30lb - 20:05 釣行終了
中島の他の釣り人の釣果 すべて見る
ワカシの他の釣り人の釣果 すべて見る
ワカシが最近釣れたルアー・エサ
ワカシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ワカシが最近釣れたライン・釣り糸
ワカシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
離島アングラ-
皆さんはじめまして😃
フォロー、いいね!ありがとうございます。
愛媛県松山市中島という離島に住み始めて約12年。
18才の時から本格的に海釣りをメインに師匠にタックル、ポイントを教わり現在に至り釣りをEnjoyしてます。
島に来るまでは、サビキ釣りや川や池で練りエサやミミズなどを使った釣りをしてました。
現在は主にアジ、メバリング、ショアジギング、エギング、たまに投げ釣りもしてる陸っぱり野郎です❗
釣れた魚は集落の人にあげてます。もちろん食べるのも好きですが今は食べるよりも釣る方が勝ってます❗
ぼちぼち釣果アップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします❗