アマゴ
アマゴ
アマゴ

15日に回りきれなかったポイントを探ろうと朝6時に出発!!
雨が降っていたが現地に着くと止んだので今日はいい予感がする。
自分が釣ろうとしてるポイントに着くまでに数人のルアーマンを見かけた。
今日は日曜日か…
川に入ると前回より少し増水して流れもきつくなっているように感じた。
仕掛けを天糸エステル0.5号、水中糸エステル0.3号、ハリスフロロ0.3号、針アマゴ半スレ7.5号。
ガン玉1号で始めるも上手く底並みを捉えられずBに変更。
よく20cmオーバーのアマゴが釣れるポイントで18cm。
仕切り直しと大和田郵便局付近ヘ移動。
ここでも21cm1匹。15cm未満3匹。
放流区間を諦めて上流ヘ移動。
大物の出るポイントの少し下流で25cmのアマゴ。
これはと期待するも大物がよく釣れるポイントは不発。
その上流の深場に20cmオーバーのアマゴが溜まってました。
よく観察すると先にカワムツが流す餌に飛びつき、その後大きな魚影が近付いて様子を見てるよう。
カワムツが針にかかった途端に戻るので、カワムツのアタリを軽くいなして餌を流していくとヒラキに入る寸前でアマゴが喰ってきた。
これを繰り返し20cmオーバーのアマゴ7匹。
さらに上流ヘ釣り上がり7匹追加。
今までにない「ドン!!」という強烈なアタリがあり、天糸と水中糸の結び目付近で仕掛けが切れたので水中糸をエステル0.4号で作り直す。
ハリスもフロロ0.4号にするもアタリが少くなったので0.3号に戻す。
昨日の夜釣りもあり、かなり疲れたので残りのポイントは火曜日にと思い15時半で終了。
結果20cmオーバーのアマゴ17匹、20cm未満7匹の計24匹釣りました。
カワムツはその倍以上は釣ったかな😅
お盆前に成魚放流があったのかな?
それが増水で上流へ遡上してきたのかも…
今日釣れたアマゴはどれも鰭が擦れていて綺麗なアマゴには出会えませんでした。
でもこれだけ釣れれば満足です。
帰る途中に上流から濁流が流れてきていて川が茶色に染まっていきました。
工事でもしているのか?
早めに切り上げて正解でしたが、これでは当分の間釣れないと思います。
残りのポイントを次の火曜日と思いましたが、来週以降にしたほうが良さそうです。

52閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年08月21日 11:59
魚種
トラウト > アマゴ
サイズ
重さ
匹数
24匹
都道府県
愛知県
エリア
愛知県新城市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アマゴが釣れる近場の釣果

アマゴ × 愛知県

ルアー

タックル

ロッド
SHIMANO 渓峰尖 koutyou61
SHIMANO
渓峰尖 koutyou61
5,010円~
★★★★★
★★★★★ (1)
25 釣果
リール
ライン

状況

天気
 26.0℃ 西 0.6m/s 1005hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年08月20日 20:30〜15:30
20:30 釣行開始
三河湾で釣り開始
AbuGarcia
アブガルシア CARDINAL Ⅱ S1000
VARIVAS
バリバス アジングマスター レッドアイ 0.25号
愛知県新城市近辺で釣り開始
SHIMANO
シマノ 渓峰尖 koutyou61 硬調61
15:30 釣行終了

アマゴが最近釣れたライン・釣り糸

アマゴが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード