昼過ぎ起きてぐだぐだして下見。
朝、アオハタ、ヤミハタ幼魚が近くで沢山居たのを発見!
タマクエ狙うポイント定めて下見しに来て暗くなるのをまちその間、ヤミハタ狙い。
やっぱり居た😆
小さいけど1匹釣るのが目的。なんとか目的達成!
あとはポイント荒らさないで暗くなりだすのを待ってタマクエ狙いに絞ります!
遠征ラストの夜どうかタマクエ釣れますように🙏
続き
1人旅ラストは19時から3時30分まで車と歩きでランガンもあたり無しでした。(ヘチ際も)
ワームで釣りたかったのですが惨敗。
片付してから少し寝て空港まで運転なのでマズメはやめました。
ラストは釣れなかったけどなんだかんだ楽しい旅でした😊
いつかリベンジします😊それまでタマクエ残しておいて下さい笑🙏
オニカサゴだけ食べました。あと全てリリースです😊
手荷物が凄い😅
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ヤミハタが釣れる近場の釣果
状況
- 天気
- 30.0℃ 南西 2.8m/s 1004hPa
- 潮位
- 224.1cm
- 潮名
- 長潮
- 月齢
- 24.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年08月22日 05:28〜17:57
- 05:28 釣行開始
- 桜島で釣り開始
-
SHIMANO
シマノ 19ステラSW 4000XG -
DAIWA
ダイワ ハードロックX HEAD ROCK X 86M ハードロックエックス86エム -
SHIMANO
シマノ 19ヴァンキッシュ 4000MHG - 17:57 釣行終了
桜島の他の釣り人の釣果 すべて見る
ヤミハタの他の釣り人の釣果 すべて見る
ヤミハタが最近釣れたルアー・エサ
ヤミハタが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
ヤミハタが最近釣れたライン・釣り糸
ヤミハタが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の桜島の釣果
昔のヤミハタの釣果
この釣果の釣り人について
グラトリ2
釣ってもだいたいの魚リリースしてます。
基準として根魚は30センチ目安にしてます。
持ち帰ってもハタや根魚は1匹か2匹
基本尺メバル持ち帰らない。
2023
1月
尺メバル(初旬で釣れないようなら厳しい)
カマス、ケンサキ、ヒイカ、スルメ&アオリ
&ヤリイカ(釣りわけできそうならする。スルメはできるかも。)
2月
未定
3月半ば〜4月中旬
尺赤メバル32up白30up、黒30up
4月中旬〜6月
アザハタ、ユカタハタ30up(静岡で)、シリヤケイカ
6月〜10月
ヤイト、チャマル優先(クエ)ノミノクチ35up(神奈川、静岡)ショアでのマハタ30up(神奈川、千葉)、ヒトミハタ狙えるなら
お盆休みできれば鹿児島でタマクエ、チャマル屋久島行けたらシラヌイハタ、シロブチハタ、スジアラ狙い
甑島、奄美行けたらスジアラ、カンモン、ヤミハタ30up
石垣島でバンブルビー(タマカイ幼魚)探し、他ハタ
無理なら四国でキジハタ48up
9月後半〜11月
ノミノクチ、オオモン50up(神奈川、静岡)
12月
アカハタ、尺メバル、カマス