リベンジならずに返り討ち😵
どうも、OKTグループのOKTです😊
昨夜は先週に良型のバスをバラした北湖西岸のポイントにリベンジしに行ってきました💪
状況はほぼ無風、波静か、インレットの水量、流れの方向も申し分無し。先行者の方に撃たれた直後とかで無い限り絶対に釣れたと言っても良い条件✨
緊張とワクワクの第1投!
『無』
あれこれ探った結果、ウィード帯の手前にスーパースティック4inをす着水すぐにミドスト。するとコンコン!子バスのようなバイト。ん?とゆっくり巻いてみるとクンクン!やっぱり食ってる!でも感じからしても子バスやな🙄
軽く竿を煽るくらいのフッキング。乗った感じはあるも軽い。やっぱ子バスか😅…そう思い一気に寄せようとグリグリグリグリ!と巻き始めると急にすっごいパワーで沖に走り出す💦「えーッ⁉️何?何⁉︎なんなん?デカいん?💦」コレがあかんかった😣。最初からのやりとりが子バスだと決め込んだ認識だったのでこの突然の状況変化にテンパってしまいました💦おそらく食ってこっちに泳いでたパターンですね😅。いつもなら全然焦ったりしないんですけど、昨夜は気持ちのスイッチングが間に合わず…そして結構至近距離でジャンプしたその魚体は間違いなく余裕のゴーマル!「マジか⁉️やった!✨💪」その瞬間、ふっと軽くなる…「え?うっせやん…」
またもワンチャンを逃した漢の末路はこれ以上口にする必要は無いですね…
とりあえずこのまま手ぶらで帰れないので一旦坊主逃れに南湖東岸へ。ささっと釣るだけ釣って長めの休憩の後、休めておいた最初のポイントに入るも、やや荒れ気味になり、水中に千切れウィードが舞っている良くない状況に変化。当然なんのバイトも無くこのまま納期竿となりました😅
2週連続で同じポイントでデカいの掛けてバラすなんて下手の極みもええとこですわ😩
まぁ、またリベンジしに行きたいと思います😊
以上!OKTでした🤗
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ブラックバスが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 24.0℃ 北 0.8m/s 1006hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 50.0m³/s
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年08月27日 00:47〜23:42
-
- 00:47 釣行開始
-
- 南湖東岸で釣り開始
-
- 大阪府大阪市東淀川区近辺で釣り開始
-
- 23:42 釣行終了
OKTさんの最近の釣果 すべて見る
南湖東岸の他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスの他の釣り人の釣果 すべて見る
ブラックバスが最近釣れたルアー・エサ
ブラックバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ボトムアップ スクーパーフロッグ ミミペッパー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/75532/272867a0-00c0-4c81-af9e-e9d1a2d7eaea.jpg)
![ゲットネット ジャスターフィッシュ3.5 青ジャコ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/29810/3d2007bf-72f1-485e-81e3-d7e30883d327.jpg)
![ゲットネット ジャスターフィッシュ 青ジャコ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41018/3d93a338-1e86-427e-bad5-ebddd05f20ff.png)
![ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/41839/d94a5921-ffc2-4e53-b79f-1716606b96d5.jpg)
ブラックバスが最近釣れたライン・釣り糸
ブラックバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)