スズキ

今回は期待の大潮、ここ数日ピーカンというよりローライトな日々が多く、急激な水温の差も激しくなく今回ばかりはタフコンよりマシだろう!という気持ちで望む。
金曜夜から現場を見て回り、ボイルはぼちぼち出ているようで状況は悪くは無さそう、もちろん竿を出すのだが稲光が光っているのが気になり、結局反応得られず一旦撤収。
しばらくすると稲光がかなり目立つようになり遠くで雷鳴もとどろき始めた。
これはもうしょうがないので仮眠。
そして雨の音で朝を迎える。
朝のうち雨まで降ってくれるなんてなんてラッキーなんだと思いながらポイントへ。

凪の湖面でベイトはいる、ボイルが頻繁では無いものの一応ある。
まずはシンペンなどから入れていく。
サーフェスからレンジを刻んで丁寧に、そしてかなりゆっくり弱ったベイトを演出していく。
が、当たりは愚かかすりもせず、先週の小潮が頭をよぎった。
ボイルにより飛ばされるベイトは思いのほか小さいため、とりあえずサイズ感に合わせ動きを弱々しくすべくHYDRO UPPERをベイトの下を通すようにイメージしてデッドスローで巻いてくると一投目でガツンと強めのバイト。
ひったくりによる当たりでしっかりフッキングが決まっていたので無事キャッチ。
それからというもの続かず似たようなアプローチで責めるも反応無し。
ローライトの湖面は風が出てき始め、いかにも釣れそうな雰囲気が漂っているがあの手この手で探り続けてバイトが全くないこの状況は先週の小潮と変わらずあまりに厳しい状況に。

466閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年08月27日 08:55
魚種
シーバス > マルスズキ > スズキ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
茨城県
エリア
涸沼
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
スズキが釣れる近場の釣果

スズキ × 茨城県

スズキ × 涸沼

ルアー

APIA / HYDRO UPPER 90S

状況

天気
 24.0℃ 北東 2.2m/s 1007hPa 
潮位
54.5cm
潮名
大潮
月齢
29.4
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年08月27日 05:00〜15:30
05:00 釣行開始
涸沼で釣り開始
GCRAFT
ジークラフト ミッドナイトモンスターリミテッド MMLS-1002-TR
15:30 釣行終了

スズキが最近釣れたルアー・エサ

スズキが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ジャクソン 鉄パンバイブ グロー
Jackson
鉄パンバイブ
グロー
680円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
30 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

スズキが最近釣れたライン・釣り糸

スズキが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

スズキが最近釣れたリール

スズキが今まさに釣れてるリールを見よう!

スズキが最近釣れたロッド・釣り竿

スズキが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


スズキの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード