久しぶりにいつもの鴨川付近ではなく場所では館山付近の磯へ出発。
なぜかと言うと前日に大型マダイが釣れていたのであやかり精神で決めました笑
今回、カゴ釣りと石鯛竿持っての欲張り釣行なので、途中館山付近の堤防で石鯛のエサになりそうなカニとかがいないかタモを持って探索。
やっぱこの季節の生き物の活性は高くて、色んな生き物がいました。
ヨウジウオ?初めて捕まえました!
なんか鎧みたいになってカッコいいしかわいかったです。
あとは50センチくらいのヤガラがとれたり、そのほかとれなかったけどコウイカとかヒラメとかアカエイとかゴンズイ玉とかいっぱいみれてスゴい楽しかったです。
狙いの石鯛のエサになりそうなのはカニは全然いなかったけどオニヤドカリ?が三匹だけとれました。(前に館山の漁協に聞いてとっていいと言われたので大丈夫なはず!多分)
ある程度楽しんだあと磯へ移動。
着いてみると夜なのに結構人がいる。
最近、ホントに釣りが流行ってるのは複雑な気分。
みんな釣りの楽しさに気づいてほしいけども荒らさないでほしいのが本音ですねー。
一番入りたかったポイントはダメだったのでその奥ほうへ場所取りをする。
一番とりたかったところは大きなサバが釣れてるみたいでした。
すぐに釣りしたすぎて荷物をぶん投げながらすぐにカゴ釣り開始。
手前が浅くてやりづらかったけど何投かしたら25センチくらいの小さめのイサキが釣れました!その後、数匹釣れたあと当たりがなくなったので、朝の為にカニを採集。そこはトッポガニがたくさんいるので20匹くらい確保してカゴ釣り再開。
完全に干潮の潮止まりだったので全然釣れなかったので激浅棚にして手前に仕掛けを流していたら久しぶりにヒット!
なんか変な引きだなと思ったら黄色くてかわいいカゴカキダイが釣れました。
美味しいって話を聞いてたし、お土産が全然なかったのでその辺の磯だまりに放してキープしておく。
同じように釣りしてたらまたカゴカキダイが釣れました。
イサキと一緒に潮だまりに泳がせて水族館して楽しんでました。
夜も明け始めた頃、ルアーマンが押し寄せる。また、元々いた人達もみんなルアーを投げ始める。
僕はルアー竿を持ってきていないので隠し持っていた弓角仕掛けを両軸リールで投げてみる!
使いづらいし、バックラッシュするし、釣れないのですぐ飽きてカゴ釣りをするも何も釣れない。
周りのルアーマンも全然釣れてない状況だったが1人だけ青物をかけてブリかヒラマサを釣ってました。70センチくらいかな?
周りもなんにも釣れなくなってので、若干めんどくさくなっていた石鯛竿をだす!
いつもは三宅島とかに行ったときにくらいしか使わないけどなぜかノリノリになってしまい今回もってきたものの準備めんどくさて朝まで放置してました。
とりあえずヤドカリでやりたくてすぐつけてぶっこむ。
正直、関東でやっても釣れないだろうと適当な気持ちでやってみたが、なんかすぐにちょこちょこ当たりがくる。
ウソだろマジか!?と思いつつ食い込みを待っているとグイグイと竿がしなったので合わせてみると重い!でも重いけど引かないなんだコレと思って引き上げるとタコでした!
ヤドカリだし、石鯛仕掛けでタコ釣れるんだと思いつつ、いい土産できて嬉しいのとタコかーちょっと違うんだよなーと思ってました。
とりあえずカニをつけてまた投げてみるとまたちょこちょこあたる!
アレ?タコじゃないのもいるんじゃねとフツフツテンションが上がりながら、仕掛けを一旦回収してみるとエサがない!
なんか喰ってるヤツがいると感じ、針を少し小さいのに代えて投げてみる。
するとグーンと竿がしなってあわてて合わせると魚の引き!メチャクチャ興奮しながら上げてみると40くらいのブダイでした!正直、石鯛とかマダイとか期待が凄かったのでお、お~ブダイかぁ!って感じでしたけどこれはこれで嬉しかった!
島以外でも石鯛釣りが成立した感じがして嬉しかった!(石鯛じゃないけど)
ブダイってペアでいることが多いって友達から言われたのですぐにもっかい投げる。
そしたらすぐとは言わないけどちょこちょこ当たる。
エサ変えたり少しポイントずらしたりしてたらまたヒット!
またブダイでした!
時合いきた!と思ってすぐ投げなおして竿を竿受けセットしようとしたら違和感を感じてすぐ竿立てるとすでに掛かってる!入れ食い!
楽しすぎました!
ただ、時間もけっこーたったし、近くの行きつけの上手い定食屋さんに行きたかったので納竿。
活かしといたブダイとイサキを絞めて持ち帰り。
カゴカキダイは水族館してたらかわいくなっちゃって持ち帰れず逃がしてあげました。
なんか千葉で釣れる分けないとか自分の中で決めつけていましたが、釣りはやってみないと分かんない事いっぱいあるなと再認識できたいい体験でした。
また、釣り行きたいです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- ブダイが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
DAIWA
- シーホーク300 300
- 17,582円~
- 28 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 27.0℃ 東 2.5m/s 1016hPa
- 潮位
- 133.4cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 7.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年09月04日 19:33〜19:33
-
- 19:33 釣行開始
-
- 洲崎灯台で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ シーホーク300 300 -
- 19:33 釣行終了
ガチャピン?さんの最近の釣果 すべて見る
洲崎灯台の他の釣り人の釣果 すべて見る
ブダイの他の釣り人の釣果 すべて見る
ブダイが最近釣れたルアー・エサ
ブダイが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ダイソー ジグ シルバー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/44378/44ff1544-211b-45d5-9579-ffb8d283b723.jpg)
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
![ボトムアップ ハリーシュリンプ4 ダークシナモンブルー&ペッパー](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/27114/6ebb9153-a418-4d73-b1d5-33d6c68e833a.jpg)
ブダイが最近釣れたライン・釣り糸
ブダイが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の洲崎灯台の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)