シーバス
シーバス
シーバス

朝マヅメに茨城の地磯へ。

朝マヅメのチャンスタイムに沖に鳥山。

残念ながら岸から200m程のところで届く距離ではなかった。

鳥山は諦め、先ずは沖磯の側面のサラシを狙う事に。

ヨイチ99を先端めがけてキャストし、風ドリフトで離岸流を通していく。すると一番良い流れに差し掛かった瞬間にヒラスズキがヒット。

強風すぎてラインスラッグが出過ぎてフッキングが決まらない嫌な感触。

数秒後、予想通りダイナミックなエラ洗いでバレてしまった。

その後ランガンし、南下していくつかスリットを通していく。

しかし何も反応が無くこの日ラストポイントへin。

サラシがいい感じで流れもきいている。悪くはない感じ。
少し沖にある磯の横を攻めてみるが反応なし。

思い切って岩の奥にキャストしリトリーブ岩にぶつかる直前に明確なバイト。岩の向こう側でかけたのでエラ洗いさせながらゴリ巻きして岩をかわす。手応え的には60後半。しかもコンディションも良い。

後は手前のワカメを避けるだけ、、、

ゴリ巻きしてワカメを避けようと魚を浮かす。
かかりが浅く嫌な予感。。。

予想は的中しエラ洗いでものすごい勢いでルアーが吹っ飛んでフックアウトしてしまった。

やっちまったー。。。もう今日は終わりかな?と思った。
気を取り直してもう一投目。同じコースを引いてくると同じポイントでまたバイト。

ラストポイントにまさかの魚が溜まってるパターン。

先程より小さくなってしまったが嬉しい一本。

岩とワカメを無事かわしキャッチ。

その後、同行者も同じポイントで磯マルをキャッチしパシャリ📸

早朝から予定があったので粘らず撤退。最高な朝でした。

893閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年09月10日 07:12
魚種
シーバス
サイズ
50.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
茨城県
エリア
鹿島灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シーバスが釣れる近場の釣果

シーバス × 茨城県

シーバス × 鹿島灘

ルアー

SHIMANO / サイレントアサシン99F

状況

天気
 22.0℃ 北北東 1.9m/s 1017hPa 
潮位
67.4cm
潮名
大潮
月齢
13.8
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年09月10日 07:12〜07:12
07:12 釣行開始
鹿島灘で釣り開始
JUMPRIZE
ジャンプライズ オールウェイク 99MONSTER BATTLE
07:12 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
480 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

シーバスが最近釣れたロッド・釣り竿

シーバスが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード