深夜2時から朝8時までの釣行
いつもの様にのべ竿を用いたミャク釣りです
今回は青イソメを買いに行く時間がなくボイルホタテで挑戦
日が昇る位まではフグの邪魔は無かったですが代わりにフッコの邪魔が入りました
日が昇ってからはハゼの当たりがどれだけ場所移動をしようがぷっつりと途絶えてしまい釣行を終えました
ホタテですが普段の青イソメより食いが悪く、土地柄もしくは時期的なものなのか見聞きしていた程では無いなと言う感じだったので次からはまた青イソメに戻してホタテはもう使わないと思います
餌もすぐ取れて付け直すのも面倒ですし…
あと気になったのは今シーズンは河口域から一定離れた上流側では大潮の時以外でハゼがほぼ釣れないようです
帰り際に河口域より上でハゼ釣りしていたおじいさんグループは3時間程釣りしているのに1匹も上がってないとボヤいておりました
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マハゼが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 19.0℃ 東北東 2.2m/s 1015hPa
- 潮位
- 109.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 25.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年09月22日 02:00〜02:00
-
- 02:00 釣行開始
-
- 多々良川河口で釣り開始
-
- 02:00 釣行終了
シリスキーさんの最近の釣果 すべて見る
マハゼの他の釣り人の釣果 すべて見る
マハゼが最近釣れたルアー・エサ
マハゼが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
Seria
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
MARUKYU
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
RUDIE'S
その他
Other
![](/assets/views/products/no-image4by3-d99c9602686af9e6cac840735d111f126bc09453e50d9671429b57175f8ef535.png)
TALI
その他
Other
マハゼが最近釣れたライン・釣り糸
マハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)