水曜 メジナ調査🕶️
地元のお仲間と行ってきました⛴
だいぶ海が荒れてて怖かったです💦
現場に着くと爆風向い風🌀
撒き餌作って柄杓でポ〜イ💨
パラパラ自分にかかる🤮ペッペッ
今回は渋いメジナをどーやって
釣るかだけを考えてたので
荒れる海も味方するかもと少し期待!
朝から大物を掛けるも…
バラシバラシバラシ…2回目までは
イスズミと判断 3回目がメジナの大型
(+_+) 4回目以降は記憶も曖昧
もうバラしのエキスパートか😖!!
ハリスが変な所でブチブチ切れてる…
=_=……? なんだろうなぁ…
と…ここで思い出す💧
フローティングベストに入れたまま洗濯機回してしまったハリス…使っていた事を…これ原因?🤔? でもその後使えたし違うかぁ…んー…
結局 このハリスで ごん太イスズミ捕れてるし 気の所為かな…
メジナも午前中の潮の流れが向いてなくまぐれの足裏しか釣れない💦
午後に期待 んー釣れん(笑)
ちょっと仕掛けを見直して変えて釣りすると…メジナが掛りだした😂ヨカッタ
今回は初おろしのリールに鱗付も出来ました😊 使い心地は滑らかです! 一巻き114センチは磯などで潜られないように素早く対処するのにも有効かなと思いました!
しかし苦戦続き もっと早く仕掛け変えてれば釣果も変わったかも…と思うしかありませんでした💧
3枚目の一昨日のメジナは薩摩揚げ
ホクホク揚げたては旨い😋
それと前々回釣れた時はメジナのチリ鍋🍲
皮面も食べたいので熱湯でさっと湯通して臭み取ってから
食べました🎵 めちゃくちゃ美味しかったでーす😊 なんぼでも食べれそうでした(笑)
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- クチブトグレが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
-
-
DAIWA
- トーナメント イソ 競技
- 74,460円~
- 77 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 25.0℃ 東北東 1.1m/s 1008hPa
- 潮位
- 79.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 2.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年09月28日 14:50〜14:50
- 14:50 釣行開始
- 東伊豆で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ トーナメント イソ 競技 - 14:50 釣行終了
カスカスΣ(•̀ω•́ノ)ノさんの最近の釣果 すべて見る
東伊豆の他の釣り人の釣果 すべて見る
クチブトグレの他の釣り人の釣果 すべて見る
クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ
クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
クチブトグレが最近釣れたライン・釣り糸
クチブトグレが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
カスカスΣ(•̀ω•́ノ)ノ
伊豆ばかり行ってるけど 実は神奈川県民♪
フカセ・ジギング・どんな釣りも好きです🐠
イイネ・フォロー・コメント等
ありがとうございます╰( ・ ᗜ ・ )
◆TikTokにショボい動画載せてます
カズーン♪で検索◆
海の恵みに感謝をm(_ _)m
食べれる分だけ いつもお持ち帰り♪
★2022メジナ戦績(30センチ以上)
82戦62勝20敗
磯釣行 25戦21勝4敗
堤防釣行 57戦41勝16敗
2022 メジナ最大口太52㌢
尾長メジナ38㌢
♣2023メジナ戦績(30センチ以上)
73戦56勝 17敗
磯釣行 48戦43勝5敗
堤防釣行 25戦13勝12敗
♡今季 釣れた魚種やサイズ記入
メジナ尾長42センチ
口太44センチ
キーパーメジナ(30オーバのみ) 今季 合計196尾
♠2024 40オーバー メジナ口太45
尾長メジナ46センチ