今日は20時から23時までの3時間勝負
平年に比べるとまだサイズが小さく渋かったけど5人で20杯前後くらい
息子に生きてるイカ見せるからねと約束したから小樽から札幌までバケツにエアポンプ突っ込んで無事に活イカ運搬成功
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マメイカが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 10.0℃ 南 1.7m/s 1020hPa
- 潮位
- 26.2cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 20.2
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年10月15日 20:00〜00:02
- 20:00 釣行開始
- 小樽港で釣り開始
- 00:02 釣行終了
大和パパ@Dの意志を継ぐ者さんの最近の釣果 すべて見る
小樽港の他の釣り人の釣果 すべて見る
マメイカの他の釣り人の釣果 すべて見る
マメイカが最近釣れたルアー・エサ
マメイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
KEYSTONE
その他
Other
Yamashita&Maria
エギ王K
クラクラウッディ
963円〜
Yamashita&Maria
エギ王Kシャロー
ムラムラチェリー
887円〜
DAISO
ジグロック40g
ブルピン
493円〜
マメイカが最近釣れたライン・釣り糸
マメイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
この釣果の釣り人について
大和パパ@Dの意志を継ぐ者
小樽をメインフィールドでロック、エギングを主にやってますが海ショアならだいたいなんでもやってるっぽい
しかし、誘いだのフッキングだの苦手なことが多いので釣果は少なめです。
得意なのはキャスティングくらいかな
最近はオフショアジギングにハマってます。
そろそろブリ釣ってみたいな
今まではサイズとか気にしてなかったけど2022年からメジャー使ってるのでサイズ気にしてやっていこうかな
自己ベスト
アイナメ→39cm(R4.6.4)
エゾメバル→23cm(R4.2.12)
クロソイ→28cm(R4.1.9)
シマゾイ→30cm(R4.8.13)
ホッケ→37cm(R5.5.3)
マゾイ→28cm(R4.1.9)
ムシガレイ→29cm(R4.6.4)
ヤリイカ→胴長33cm(R4.5.12)
ヒラメ→44cm(R4.7.16)
カナガシラ→24cm(R4.7.16)
クサフグ→38cm(R4.8.6)
アキアジ→75cm(R5.9.10)
ニシン→35cm(R5.2.11)
マガレイ→31cm(R5.3.11)
ギスカジカ→16cm(R5.3.11)
トウベツカジカ→23cm(R5.3.11)
カワガレイ→33cm(R5.3.11)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)