ハマチ
ハマチ
ハマチ

「マイクロナブラの新たなる誘い方⁉️」

最近流行りのマイクロベイト…
5.6cmからなるこのベイトを捕食してる青物たるや否や、
キスバイト多発。掛かってもノリが弱くフックアウト…。
サゴシも同時参入する場所ならサゴシで釣果は何とかなるが、鰤族だけだと悪戦苦闘(・⊝・)

あれやこれや投げ倒しても釣れない。
なんなら地合逃せば致命的。
そんな状況下でもボイルやナブラが出るもんだから撃ちますわな〜
でも、喰って来ませんわなぁ〜(・⊝・)

ウキ〜⁉️💢💢

なぁ〜にで喰ってくるんじゃい⁉️💢💢

前はダイソージグでいけたんちょうの⁉️💢💢

と友人と意地らしい時間を過ごす。

しかし、この状況を打開したのは紛れもなく
【乱獲三平】ことヒロくん。

そしてその乱獲三平が禁断の扉を解放する⁉️

友人の目の前にナブラ。
そして友人ナブラ撃ち。

「喰った〜‼️」

ナイスなナブラ撃ちで竿が叩かれながら寄せてくる。
今日初の青物に喜びながらも何を思ったのかぶっこ抜き(・⊝・)

口切れするぞ〜?っと思ったら案の定テトラの隙間から海へwww

あんた釣れた魚持って帰って食べるんだろ?
本日1匹目は特に慎重にしなさいよ(・⊝・)

と思ってたが、友人は同じ所にキャスト。

友人 「喰った〜⁉️」

俺 「えっ(・⊝・)?」

ナブラ出てないのにそこに留まってた青物をまさかの仕留める友人。

今度は慎重にタモ入れする事に。
俺が補助でタモ入れし無事にキャッチ♪

その時の談話で、

友人
「ナブラを通す時に竿先だけでチョンチョンチョンって水面直下でやったら釣れました♪」

俺 「2回ともけ(・⊝・)?」

友人 「そっす。2回ともっす( ー̀֊ー́ )⁉️」

そんな談話をしてると今度は俺の目の前にナブラ。

すかさず打ち込みチョンチョンチョン…ガツン⁉️がコレ(・⊝・)

今回の新技。
ナブラ撃ち攻略でよくある、
表層早巻き。ショートジャークからのストップ。
俺は後者をよく使い、よく掛ける。
大阪湾のナブラは後者で殆ど対応出来るが、
この方法でも喰わない時のナブラも確かにある。
今日はナブラ撃ち成功するまで何回か撃ち込んでるが2人とも乗らない。なんなら他の人が竿を曲げてるの1人だけしか居なかったくらい乗らないナブラ。
シラスなのかマイクロなのか分からんが青物の目に止まらない。

しかし、それを打開したのが
「水面直下チョンチョンチョン撃ち」
3回撃ち込んで3回成功。
信じるか信じないかはあなた次第…(・⊝・)

379閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年10月19日 07:47
魚種
ブリ > ブリ > ハマチ
サイズ
42.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
大阪府
エリア
忠岡木材コンビナート
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

タックル

ロッド
リール
DAIWA フエゴLT 4000D-CXH
DAIWA
フエゴLT 4000D-CXH
21,900円~
★★★★★
★★★★★ (1)
31 釣果
ライン

状況

天気
 13.0℃ 北東 2.8m/s 1020hPa 
潮位
61.2cm
潮名
小潮
月齢
23.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年10月19日 05:30〜12:00
05:30 釣行開始
忠岡木材コンビナートで釣り開始
DAIWA
ダイワ フエゴLT 4000D-CXH フエゴ
12:00 釣行終了

ハマチが最近釣れたルアー・エサ

ハマチが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

SMITH
CBマサムネ
シルバー
★★★★★
★★★★★ (1)
34 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K クラクラウッディ
Yamashita&Maria
エギ王K
クラクラウッディ
963円〜
★★★★★ (0)
652 釣果

ハマチが最近釣れたライン・釣り糸

ハマチが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ハマチが最近釣れたリール

ハマチが今まさに釣れてるリールを見よう!

ハマチが最近釣れたロッド・釣り竿

ハマチが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード