サゴシ

愁輝丸さんにてチャータージギング

全体的に渋く、ツバスメインの日でした。
サワラ・サゴシは反応が濃かった。
船中5人程カッターに遭って痛いジグロスト結果環境破壊…。
ルアーカラーは全体的に無垢シルバーまたはクロームカラー、サワラ系にらゼブラが効いてた印象。
基本早巻でサワラ系、早巻きプラス食わせの間を入れるとツバスと言うパターンでした。
みんな不完全燃焼。
メジロ鰤狙いで5番のゲームを持っていったのでこのサイズ感だと引きを堪能出来なかったのが残念でした。
持ち帰りはサゴシ1匹と、ツバス2匹。
初めて神経〆した結果、食べ比べが出来る程無く分かりにくかった(笑)
全て美味しかったのは間違えない。
味比べ次回再チャレンジします!

100閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年10月23日 10:40
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
58.0cm
重さ
匹数
3匹
都道府県
兵庫県
エリア
播磨灘
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 兵庫県

サゴシ × 播磨灘

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 21.0℃ 西 3.6m/s 1015hPa 
潮位
71.9cm
潮名
中潮
月齢
27.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年10月23日 10:40〜10:40
10:40 釣行開始
播磨灘で釣り開始
10:40 釣行終了

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード