マアジ
マアジ
マアジ

本日はキャロタックル縛りでアジングいってきました‼️
ジグ単タックルも万が一のために、持ち込んでますが笑

今回はキャロタックルが活かせるようなポイントをチョイス!
沖の流れについてるアジを狙います💪
キャロはミニキャロ5.0g
JHは月下美人TG0.5g ハリはノーマルゲイプ
オープンゲイプではなくノーマルを選んだ理由としては、遠投先でヒットした際、ファイト距離が長く、ノーマルがバレにくいからです。
思惑どおり、バラしは二匹程で、ほとんどがガッチリフッキングしていました😁
誘い方として、投げる→カウント15〜30→ロッドを0度から60度まで上げながらシェイク→テンションを感じながらロッドを下げる0テンションフォール
でフォール中に引き込むようなアタリからフッキングしてました🎣
始めは15カウントのところで、17センチほどのアジがヒットしていました✨
サイズアップを狙い、30〜40カウントとって、ボトムを誘っていると、小さいアタリからのヒット❗️
25センチ級のアジをヒットさせることができました😆

結果として17〜19センチ級×7、25センチ級×3
合計10匹をキャッチできました🎉
決して活性が高いわけではなかった状況下で、全てキャロタックルでキャッチできたことで、スキルアップを実感したとても良き釣行になりました😆✨
ワームはテトラワークス:チョップ、クリアブルー:アジボーン、名前不明ですがライトゲームショップCHASEさんからお試しで頂いたワーム でヒットしました🎣

995閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年10月27日 20:04
魚種
アジ > マアジ
サイズ
25.0cm
重さ
匹数
10匹
都道府県
佐賀県
エリア
加部島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マアジが釣れる近場の釣果

マアジ × 佐賀県

マアジ × 加部島

状況

天気
 20.0℃ 北東 0.8m/s 1023hPa 
潮位
169.7cm
潮名
中潮
月齢
1.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年10月27日 20:04〜20:04
20:04 釣行開始
加部島で釣り開始
RaPaLa
ラパラ Rapala(ラパラ) PEライン ラピノヴァX マルチゲーム 4本編み ライムグリーン 0.4号
20:04 釣行終了

マアジが最近釣れたルアー・エサ

マアジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

マアジが最近釣れたライン・釣り糸

マアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マアジが最近釣れたロッド・釣り竿

マアジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


マアジの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード