昨日は @tsulinoの商品企画の河西さんと
松本キャプテンの船に乗らせて頂きました!
この日、目指していたのは初シーバスと
美味しいマゴチ🤤✨
初め、シーバスを狙いに初の穴打ちキャストへ🎣
もう、、これがほんとめちゃくちゃ難しかった😱
この時、使用したタックルは
tsulinoが来年に向けて開発している
プロトロッドとベイトリール
普段の渓流ベイトの竿とは長さが違うし、
いつもは左ハンドルだから
右ハンドルに慣れていないしで
もう…アタフタ😱💦
なかなか思うように穴打ち出来ず、苦戦。。
何度、バックラッシュしたか、、、
上手くキャスト出来ないことに
だんだん悔しくなる。
でも、この難しさ悔しさがまたバネになって
夢中でひたすらキャストしまくる。
徐々にキャストのコツを掴み
右ハンドルにも慣れてきて、
穴打ちキャストが決まるようになってくると
やっぱり気持ち良いし、
めちゃくちゃ嬉しかった😭✨
だか、狙っていたシーバスは現れず
午前中はキャスト練習で終了。
お昼休憩にハンバーガー🍔をたらふく食べ
いざ、午後の部
穴打ちキャストはだいぶ慣れてきたが
やっぱり、そう簡単に魚は出てきてくれない。
レンジを変えてもダメ。
船長が色々ポイントを回ってくれたが…
それでもダメ。。
気持ちを切り替えてマゴチを釣りにまた移動🛥
マゴチのポイントに着き、
開始早々にキャプテンと河西さんは
マゴチを釣る。釣りまくっている。
私は、、、というと、、、
まったく釣れない。。。
同じポイントに投げているのに私だけ釣れない。
なぜだ、、、
その時、私は前回初めてマゴチを釣った時と
同じアクション、
タダ巻きのストップ&GOをやっていた
だか、あのお2人は、、、
跳ね上げフォールアクションをしていた🤔
そっか!そっちか!と真似をする。
うーん、、、
2人の真似を何回もやるがやっぱり釣れない。
なぜだー😭💦何が違うんだー、と
何かが違うから釣れないのは分かっているが
その"何が違うのか"が分からず、
徐々に悔しさが増す。
そこで河西さんから助言をもらう。
🧔「もっと跳ね上げ強めて、その時、ティップを戻さず止めて、角度保ってフォールさせてボトム感じて!」
🧔「フォールの間を取ることが大切だから、そこ意識して」
おぉ😳‼️✨
分かりやすい‼️そういう事か‼️
言われた事を意識してやった途端、
コッコッコッコ!!!
これは来たぞ!と
ひと呼吸おいて、
.
.
.
グィッ💪! とフルフッキング!!
.
.
.
「うっっっしゃあぁーーー😆💪‼️‼️‼️」
私の腹から出るミナ男の声が
響き渡る😂😂🤭笑笑
言われた事を意識して変えただけで
ほんとビックリするくらい釣果が違った
そして、お2人が、その時の潮流や風の強さでジグヘッドの重さを調整することも大切だよ!
と教えてくれた。
ほんと勉強になったし、
マゴチの釣りも奥が深くて面白くて最高だった!
たくさんマゴチも釣れ、
50cmオーバーのマゴチの引きも味わえ
とっても楽しくて幸せに満ち溢れていたが、、
ふと。
今日、もう一つ目標としていたシーバスに
まだ会っていないことを思い出す
.
.
つづく
【タックル】
シーバス:
ロッド/ tsulino 開発中のLUANAマジカルスティック(フルカーボンソリッド)
リール / Tsulino 開発中の新作ベイトリール(SWAG)
マゴチ:
ロッド/ Tsulino開発中のプロトロッドKAHUNA
リール / シマノ ヴァンキッシュ
ハンドル / hitotokiworks 【年内発売予定】
ワーム / HIDEUPスタッガーオリジナル3.5(UVホロオレンジ)、(シロギス)
ジグヘッド 18g~25gを使用。
※フッキングまで持ち込めない時は
Tsulinoマックスシャフトコネクトでアシストフックを使用するのがオススメ☺️
ワンタッチ装着だから簡単に取り付けもできます✨
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- マゴチが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 23.0℃ 北西 2.2m/s 1022hPa
- 潮位
- 121.1cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 4.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年10月30日 15:00〜17:00
- 15:00 釣行開始
- 伊勢湾湾奥で釣り開始
- 17:00 釣行終了
伊勢湾湾奥の他の釣り人の釣果 すべて見る
マゴチの他の釣り人の釣果 すべて見る
マゴチが最近釣れたルアー・エサ
マゴチが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
マゴチが最近釣れたライン・釣り糸
マゴチが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!