
前回の釣行で壊れた釣具を修理したので、様子見の釣行です。
写真のタックルは海水かぶっただけなので問題なし。
暗い中、タチウオ期待して投げたVJにがっつりアタックしてきたフクラギちゃんを問題なくキャッチ。
ダメだったのはアンタレスDC。もうあのピュイーンッて音がしないアンタレスになってしまいました。
海水より衝撃がまずかったかな?カバー割れてるしな…😭
一応投げる、巻くはできるので、普通のベイトリールとしてこれからもガンガン使おうと思います。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- フクラギが釣れる近場の釣果
ルアー
COREMAN / VJ-28

タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- エクスセンス インフィニティ S1000M/RF
- 67,395円~
- 304 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 22ステラ 4000XG
- 70,620円~
- 6389 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 11.0℃ 南 2.2m/s 1017hPa
- 水位
- 前日雨量
- 0.0mm
- 放水量
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年11月03日 05:43〜06:18
-
- 05:43 釣行開始
-
- 富山湾で釣り開始
-
-
SHIMANO
シマノ エクスセンス インフィニティ S1000M/RF -
- 06:18 釣行終了
富山湾の他の釣り人の釣果 すべて見る
フクラギの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のフクラギの釣果
この釣果の釣り人について

TEAMシーラカンス
秋…いよいよ鬼門の季節。
アオリイカ、青物…魚は居るのになぜか釣りに行くと激渋な日に当たる時期🤣
休みも潰れがちだけど……頑張るんやで🤩
タックルで悩むのが面倒なので、とりあえずハイエンドを長ーく使います✨
(壊れないし使いやすいし目移りもしないので、実は1番コスパが良いのでは?)
ルアーは釣れれば何でも良いってタイプです😁
なので大抵ワンパターン😅
エギ、プラグ系は海から回収したモノが殆どで、使ってみて良かった物だけ自分でも買ってます。
オートで良い動きをしてくれるルアーはありがたいですが、泳がないルアーをどうにかして魅力的に動かすのが好きです(釣れるとは言ってない(笑))。
マゴレンジャーのレッドですが…
マゴチはあんまり釣れません🤣
いつも何となくその時釣れそうな気がする魚を釣ってるだけなので、これといって得意な釣りも得意な魚種もありません😅
ほぼ、食べたくて釣りをしてます🤤🍴

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)