クチブトグレ
クチブトグレ
クチブトグレ

月曜 火曜で釣り行ってきました〜

毎度の事 火曜日に天気荒れちゃう
パターンに見事にハマり(笑)
予報では火曜日☔ そして風 そして寒くなるとの事…なぜーっ(#゚Д゚)ドルァ!!
また渡船予約は無理だな…の気持ち

さぁでは月曜どこ行くかね〜…………
んー…初めての所にでも行くか〜と
そちらへ問い合わせる。
とても親切なお方が船長さんで気持ちよく受け入れてくれた。

行った場所は田子沖堤防

お初の場所にワクワクドキドキ💦
初見は大体やられる説の持ち主なので
どーなるか分かりませんでしたが

いい海と雰囲気な割に渋い…渋すぎる…

ただ釣り物を変えれば青物や根魚が出る感じでした

私も…何カツオかを掛けましたがバラした(笑)
釣果はまず足裏28メジナ

んで 居るんやーって安心してからが長い…全然食わない 見えない!

しばらくして32メジナ🎵 坊主回避してホッ ^^;

ここから潮が良くなったのかな?

アイゴのデカいん…ヒブダイの34 30…
引くから面白いε=ヾ(*~▽~)ノ

で…ついについに来ました!!

久々の40.000000001くらいのメジナ
⁺.ପ(๑˭̵̵̵̵͈́ᗜ˭̵̵̵͈̀)੭⋆̥*✧ヤッタ~ 
さ 帰ろうぜっ!って気持ちになったからか? そこのボス釣ったから?
 その後 全くダメ(泣)
でも そこで飯食べたり 雰囲気味わったり のんびり 天気☀も今日は良く気持ちよかった♪ 

で 熱海に戻り宿Inからの反省会〜

明日に備えるのであった……
(渡船は中止の連絡あり)笑

☆火曜日☆

朝風呂入るのに部屋から外出ると
:;((•﹏•๑)));:  寒っ…
☔降ってるし…でも9時頃までの予報でして 釣り決行!!
初島へ渡ると いでよ風🌀

また向かい風強風…ツイてるね〜オレ

水面の撒き餌に群がるタカベ〜さん
この子らはそのうち居なくなるタイミングあるから 良いか~ なんてお気楽にいると 全然居なくならん💦

あっち投げてもこっち投げても
打ち分けても 底から横からタカベ…

メジナ釣るのにかなり苦戦して
足裏GETからに 次30 32と釣ってからは…午後1時半…
そこで寝坊のデブねこさん現る… その頃から
タカベが更に増えた感じ…
そして風向きが斜め前からで
更に強まる めちゃ やり辛く
潮も当て気味の左への流れ 

結局 タカベ〜連打連打で
たまに小メジナ イスズミ…

小メジナ釣ってぶり上げたら
トンビがブワッ!!!!!!!!

奪いに来て 慌ててメジナ掴んで上を見たら…怖||´・д・)コワィョォ・゚(写2)

トンビの大群が狙ってる💦

途中釣れたタカベを差し上げてみたりしたけど(笑) 
釣りも諦めムード…
結果メジナ小から32まで6匹かな?釣って
終わりました…🔚

3匹長寸の大会じゃ 足りない(泣)
本番に向けてイメトレしとこう…

長文ですみません🙇💦
読んで頂きありがとうございます。

1,487閲覧
コメント132件

釣果データ

釣れた日
2022年11月14日 12:39
魚種
メジナ > メジナ > クチブトグレ
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
5匹
都道府県
静岡県
エリア
南伊豆
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
クチブトグレが釣れる近場の釣果

クチブトグレ × 静岡県

クチブトグレ × 南伊豆

ルアー

タックル

ロッド
リール
DAIWA
トーナメント イソ 競技
74,460円~
★★★★★
★★★★★ (1)
75 釣果
ライン

状況

天気
 17.0℃ 東北東 9.2m/s 1012hPa 
潮位
124.5cm
潮名
中潮
月齢
19.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月14日 06:06〜12:39
06:06 釣行開始
南伊豆で釣り開始
DAIWA
ダイワ トーナメント イソ 競技
12:39 釣行終了

クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ

クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!


クチブトグレの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード