久しぶりに行ってきました😆🎣
仕事忙しいんですよ🙄
まだまだ忙しくなっていきます🙀
やっぱり疲れていても釣りをすると気が紛れてストレス発散になりますね😼
なんな今日雰囲気良くない❓🤔
感でしか無いけどそんな気がしました🤔
一投目から小さなアジが釣れてくれました😳
いいぞ😼今度は足元のボトムを調べてみよう😆
ボトムからちょい上げの所で強めの当たりが😳
ドラグが出る、出る😂
何か根に突っ込む感じ🤔
ここでフッキングをしっかりしなかったせいか、かかりが浅かったのか痛恨のバラし😵
判断が甘かった🙄何だったんだろう❓滅多に無いチャンスを毎回逃してしまっている😅
気を取り直してランガン😼
足元調査してたらボトムで触られている感覚があるけど合わせられない🤔
同じ所に落とすとまた感触が🤔乗らない🤔
何だこれ❓ボトムちょい上げで誘うとキター😳
根に突っ込むタイプ、ロックフィッシュ君やな❗️
さっきの仇ー負けんぞー😠
フッキングはばっちりきまっている👌
あとは潜られないように頭上げさせて巻くだけや❗️
ん❓久しぶりのメバルでした😆
アジとはファイトスタイルが違うから新鮮で楽しかったです😆
他にも何故か久しぶりのチャリコ😳
まだいるものなの❓水温下がったら沖に行くんじゃないの❓
デッカイウグイもかかったけどでかすぎて抜き上げ失敗しました😂
今日は
メバル1匹
アジ3匹
サバ1匹
チャリコ1匹
でした😼
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- メバルが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
OLYMPIC
- 20コルトUX 20GCORUS-612L-HS
- 737 釣果
-
OLYMPIC
- リール
-
-
DAIWA
- 18 レガリス LT 1000S
- 5,690円~
- 723 釣果
-
DAIWA
- ライン
-
-
YGKよつあみ
- アンバーコードSG D-PETポリエステル 1.6lb
- 3,800円~
- 155 釣果
-
YGKよつあみ
状況
- 天気
- 10.0℃ 北西 1.1m/s 1019hPa
- 潮位
- 22.5cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 21.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年11月16日 19:36〜19:36
- 19:36 釣行開始
- 黒部漁港で釣り開始
-
DAIWA
ダイワ 18 レガリス LT 1000S -
YGKよつあみ
ワイジーケーヨツアミ アンバーコードSG D-PETポリエステル 1.6lb 失透ピンク 1.6lb(#0.3) - 19:36 釣行終了
ダイソーさんさんの最近の釣果 すべて見る
黒部漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
メバルの他の釣り人の釣果 すべて見る
メバルが最近釣れたルアー・エサ
メバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
メバルが最近釣れたライン・釣り糸
メバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の黒部漁港の釣果
この釣果の釣り人について
ダイソーさん
アジング沼に肩まで埋まってます😼
もう抜け出せそうにはありません😂
2021年10月21日 釣り開始🎣
2022年6月6日 全てダイソー釣り具にてアジング初成功🐟
2022年8月29日 初アジングロッド導入
オリムピック 20コルトUX 612L-HS
2022年10月9日 アジング ツ抜け達成🐟
2023年7月6日 デイアジング ツ抜け達成🐟
2023年9月13日 フラッグシップアジングロッド導入
34 プロビデンス FER-58
2023年9月25日 19ヴァンキッシュ1000SSSPG導入
2024年2月27日 ヤマメ釣りました😳
2024年5月5日 尺アジ釣りました😼
2024年9月23日 束釣り(100匹)達成🐟(101匹)
2024年10月6日 束釣り2回目達成🐟(154匹)
2024年10月10日 束釣り3回目達成🐟(100匹)(2時間29分)
2024年10月14日 束釣り4回目達成🐟(100匹)
2024年10月20日 ダブル束釣り(200匹)達成🐟
アジング1年目は雨の日も風の日も雪の日も1㌘ジグヘッドのみを使い操作感を身に付ける修行🧘
修行後ジグヘッドを使い分ける事により3ヶ月で600匹を釣り上げる😼
アジング1年3ヶ月で1000匹達成😼
最小記録6.3センチ 最大記録30.5センチ
アジング集計
2022年 (6月6日のアジング初釣果から)
229匹🐟釣行数26回
2023年 1185匹🐟釣行数107回
2024年 1808匹🐟釣行数83回