20:30〜0:30釣行。
終始雨の為、漁港内にひとりぼっち。
新調したロッドに鱗付けするべく、
上潮のタイミングからイン。
なかなか群れらしい群れは当てられず、
ポツポツ上がる。
本降りの雨を耐え忍び、潮に乗って回ってくる群れを
ひたすら待ちながら、
ニューロッドのキャストフィーリングを確認。
何やらゴミがもわぁ〜っと流れてきたので、
もしやと思いカウント10でサーチ。
ひったくるような当たりで24センチ。
その後立て続けに数匹キャッチ。
ゴミの下にはアジが居るとはよく聞くが、
ここまで随処に反応があったのははじめて。
勉強になりました。
びしょびしょで納竿。
ソアレSS S64UL-S、なかなか良い竿です。
パッツンとビョーンの丁度中間な感じです。
1.5g積んでもラグ無く返ってくるので
自分のスタイルには合ってる気がします。
0.8g以下が好きなかたには、60SUL-Sとかの方が
良いかもです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。ルアー
34 / キメラベイト

タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 22ソアレ SS アジング S64UL-S
- 20,803円~
- 267 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 22ソアレ XR C2000SSPG
- 48,847円~
- 5435 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 12.0℃ 北東 0.8m/s 1024hPa
- 潮位
- 52.8cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 25.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年11月20日 20:53〜20:53
-
- 20:53 釣行開始
-
- 平潟漁港で釣り開始
-
- 20:53 釣行終了
hiloloさんの最近の釣果 すべて見る
平潟漁港の他の釣り人の釣果 すべて見る
アジの他の釣り人の釣果 すべて見る
昔の平潟漁港の釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)