マハゼ
マハゼ
マハゼ

前日の余ったエサでハゼ釣りリベンジ。
 
上げ潮でやりたかったが赤ちゃんがいると予定通りには進まない。。。そんな感じで、満潮直前にポイント入りになってしまった。
潮止まりでやる事になるし、前日が最悪な感じだったので、期待は全くしていない。
 
前日のパターンもふまえて、この日は足元を探ってみて、ダメだったらキャスト。それでもダメだったら撤収のプラン。
 
予想通りと言うべきか……足元は無反応。前日よりも悪い感じだったので、早目にキャストに変更。
割とすぐに反応がありましたが、釣れたのはチビセイゴ。その後も高反応だったけど3匹連続チビセイゴ。
とりあえず、渋い時は外道でも反応があると楽しい。
その次にやっと本命の落ちハゼが釣れました。そこから間は開きましたが3回連続でハゼが釣れて、最後はバラしてしまい、その後は反応がなくなったのとタイムリミットも近かったので撤収しました。
 
最初に釣れたハゼが1番良型でした。数が釣れれば、もっと良いんだけどなぁ……
 
夕方は、もう大分寒くて、冬になってきたんだなと思います。
そろそろワカサギ釣りに行きたいなぁ……とか、エリアトラウトに行きたいなぁ……と思うものの、多分無理なのが残念なところ。
やりたい釣りや、釣りで試したい事もあるので、早く夜釣りとか、早朝からの釣りにも行けるようになるといいな。

750閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年11月20日 17:01
魚種
ハゼ > マハゼ
サイズ
重さ
匹数
3匹
都道府県
愛知県
エリア
衣浦湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マハゼが釣れる近場の釣果

マハゼ × 愛知県

マハゼ × 衣浦湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 13.0℃ 北 4.7m/s 1018hPa 
潮位
178.0cm
潮名
中潮
月齢
25.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年11月20日 17:01〜17:01
17:01 釣行開始
衣浦湾で釣り開始
17:01 釣行終了

マハゼが最近釣れたライン・釣り糸

マハゼが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マハゼが最近釣れたリール

マハゼが今まさに釣れてるリールを見よう!

マハゼが最近釣れたロッド・釣り竿

マハゼが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード