クチブトグレ

ウキふかせ釣行行ってきましたよー🤗
地磯に行きたかったですが先日までの時化が結構残っています🥲場所移動🚗💨💨
浜坂漁港いいグレ出るよーと聞いていたので、初場所ですがチャレンジです🧑‍💻
上層に結構な数のグーフさん😅通過すると今度は豆たんが走る走る🤣遠投でも同じとくる🤯
2時間程調査後、上と下の地形・潮の走り方を見ている限り数釣りは難しそうと判断、餌取がもう少し減るタイミングで再調査と考え香住に出戻り🚗💨💨
その日は波は落ちる予報で4時間程経っていたので地磯に行けないかと、波の通り場所を観察、波も被らないし大丈夫と判断し荷造りして波の通る場所まで行き再度観察、嫌な感じがしたので10分程静観、どえらい波が襲来🌊🌊
ヤッパリムリデスヨネ〜😭😭
という事で、何時もの波止での釣りです🐤(磯の登り降り・波止への降り続くと流石にしんどい😵‍💫)
開始一投目で、狙いの25cmオーバーが釣れやれやれでした😁
途中アジの回遊がありグレ釣り中断でアジ釣りに変更🐟
もう少し欲しかったですがまずまず釣れたところでグレ釣りに戻りグレと戯れて納竿としました🎣🎣🎣
グレは26〜28の4枚をお持ち帰り、ここのグレは横幅も広く体高も有り脂の乗りが抜群です、しゃぶしゃぶ最高でした🤤
磯で型のいいグレ狙うのもいいですが、波止の当たりが小さいまずまずグレ狙うのもいいですね☺️(+ここのグレは味も抜群ですし😁)
本日は、あっちいきこっちいきとうろうろの釣りでしたがトラブル無く楽しませて貰いました🤗
今年も後一ヶ月となりました、バタバタしているので残り少ない釣行になりそうですがグレ調査、天候・風にもよりますがスキマエギング行きたいですね😁

使用エサ
・生オキアミLL 1.5キロ
・ボイルオキアミL 1.5キロ
・集魚材
 ・マルキュー グレパワーV9徳用
 ・パン粉 1キロ

574閲覧

釣果データ

釣れた日
2022年12月03日 14:00
魚種
メジナ > メジナ > クチブトグレ
サイズ
27.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
兵庫県
エリア
香住東港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。

ルアー

状況

天気
 10.0℃ 南南西 0.8m/s 1025hPa 
潮位
13.4cm
潮名
長潮
月齢
9.2
水温
水深
タナ(レンジ)

クチブトグレが最近釣れたルアー・エサ

クチブトグレが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード