マアジ
マアジ
マアジ

セイゴが落ち着いてようやくアジのアタリが明確になってきたので、夜通し釣ることを決意❗💪(笑)

泳がせサイズがぼちぼち上がり始め、朝マヅメに備えて頑張りました❗

一時期湧いていた鯖は2匹しかかからず、アジがメインになってます🐟まぐれで1匹ママカリも釣れましたが、鯖とママカリは地元の猫ちゃんのお夜食に😺🍴

朝まで順調にアジを蓄え、泳がせにチャレンジしましたが、この日は残念ながら朝マヅメに青物は姿を見せませんでした😢

別の場所でたまたま同じ日に釣っていた友達の話だと、やはり朝マヅメは上がらず、昼から青物が現れたそうです。
残念😭😭😭

しかしながら毎度思うのが、釣り場のマナーのなさ。
釣り人が置いていくゴミの山、近隣トイレを貸して頂いているにもかかわらず、トイレに釣具を捨てて行ったり。
仕事されている方たちの船が戻ってくるのになかなか片付けない釣り人。
立入禁止⛔の場所に当たり前のように車を横付けして侵入して釣りをする人たち。

釣り場がなくなっていって文句を言う前に自分たちの行動を見直してほしい。
誰かのせいじゃなく、自分たちが釣り場をなくしていっていることに気づくべき。
釣りができるのも当たり前じゃない❗
久々におかっぱに行って悲しくなりました。

話がそれてしまいましたが、トータルでアジは76匹🐟
泳がせ不発でしたので💦アジを美味しくいただきました🙏✨

今年はもう釣り納めになるかなぁ…
来年はサイズアップ💪❗を狙っていきたい❗
…と思っております😊🙌

482閲覧
コメント5件

釣果データ

釣れた日
2022年12月11日 02:37
魚種
アジ > マアジ
サイズ
19.0cm
重さ
匹数
76匹
都道府県
兵庫県
エリア
大阪湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マアジが釣れる近場の釣果

マアジ × 兵庫県

マアジ × 大阪湾

ルアー

状況

天気
 11.0℃ 西北西 1.9m/s 1014hPa 
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年12月11日 02:37〜02:37
02:37 釣行開始
大阪湾で釣り開始
PROX
プロックス エギンガーパック EP865ML
TAKAMIYA
タカミヤ ライトステップ 3000
02:37 釣行終了

マアジが最近釣れたルアー・エサ

マアジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

マアジが最近釣れたライン・釣り糸

マアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マアジが最近釣れたロッド・釣り竿

マアジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


マアジの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード