アジ

今年の最終釣行日記( _д_)ムゥ 長いです…

年末に向けてやっと変則のお休み。何をしようか?

①自宅のあれこれお片付けjob
②車のポリッシャー掛け続き
③魚を釣りに行く

①,②ははらたいらとか竹下景子的で無難すぎてつまらない…なら篠沢教授的倍率で③か
ギャンブルだが‥
そう思うとシマアジやら真鯛やらヒラマサがもしかしたら🤤と思い込んでしまって止まらない

冬場の良型シマアジが回遊する某磯へin
朝から青物釣ってェ、サラシ撃ちでヒラスズキに
夜は40オーバーのイサキもあるよなぁなんて妄想

妙な自信は、何かおニューを仕入れると必ず釣果に恵まれているジンクス❣️復活を諦めかけた時、買ってしまったコルスナXRとツインパ8000sw
今日がデビュー当日だったのだヽ(∀)ノ

投資額からするとムフフ🤭

結果、見事に撃沈○rz
本日、終始良型アジの大群に占拠されていました。
ただのアジなんて想定してなかったしィィ
アジがちょっかいかけてくるものの、強タックルとデカい針を飲み込めず口切れの連続。

邪魔💢と思いつつも、メンテ中の旧タックルに持ち替えてテストがてらお土産確保だけしとくかなんて

1投目、底をチョンチョンしつつ中上層狙いに変えよと思って瞬間!とんでもない当たり‼️これはヤバい奴だと必死でスプールを押さえてドラグを締めるまでも今まで見た事ないくらい弓なり満月で立てているのに竿先が海面近く。こんな粘る竿だったんだと感心も束の間、あっという間に岩🪨と一体化してしまい終了〜

お隣の30年以上通われている大ベテランさんに
モロコ(クエ)が出るんだよなぁ、そこ🫵
ついこの前も80cmくらいのは釣れてたしと聞き
初耳も、何故ロッド持ち替えた途端に…と釣りあるあるでした。そしてその続きは何とアングラーズでよく見る書き込みあるあるでした。

今日の磯場は既に自分含めて4人、磯へ向かってる釣り人達も遠目に確認して他のポイントへ散ってゆく。自分もいつももちろんそうなのですが。大バラしの後くらいこちらへ向かってくるライトが3つ。

えっ🤯と思いライトをつけ消ししていますよーアピールも、今バラして休ませてる真横に荷物を置いてここ良いですか?しかも3人?

見るとポリバケツの背負い籠のベテラン風。まぁ、
キャスト範囲狭くなるけど多少は譲り合い。フカセなら足元だろうし上手く配慮してくれるんだろうと思い、良いですよと返答。釣果を聞かれ隣はというのでアジが釣れてます伝え再開も

何と遠投カゴで、しかも自分の正面すら横切って左隣さん方へ!もう驚き‼️平然としてる!

あまりにもなので一言『スミマセン、それだと私が投げられないので』ああ、、と回収したと思ったら少し手前の私の前辺り😰

ああ、もうダメかな。今日は。自分は釣り場では揉めたくないので諦めかけていたところ左隣の大ベテランさんが猛烈に注意‼️『海面照らすな』から『それじゃルアーマンのお兄ちゃんが投げるとこないだろォ!大体この磯場にこの人数渡ってたら
入らないのは常識だろう』等々

一気に険悪な雰囲気に😥自分がハッキリと断らなかったせいで迷惑をかけてしまいました。反省です。釣りのマナー向上の為にも言うべき事は言わないとダメですね。今回勉強になりました。

今までは磯釣りで出会う人は、皆さんマナーも勿論、釣りに精通された方ばかりでいつも色々学ばせてもらっていました。左隣の方などは、全国区の釣りクラブの千葉支部長さんで、終始よくして頂きました。それだけに右隣の方とも少し場所を譲って色々情報交換させてもらった方のがいいかなと思って失敗でした。

アングラーズも体験談とかでマナー啓蒙になるといいですね。有名堤防などは特に酷いですし。

外房だと勝◯港とか◯湊港なんてマナーもへったくれもなく。

そういえばベテランでも神と呼ばれてる⁇人までが他人に場所取りさせていて後から堂々と割込み、自分が指導した子達だから入れてやってくれと平然と交代で複数人を割り込ませてくる始末。案の定、お弟子さん達は投げサビキの浮きはほったらかしの流されっぱなし。自分の考えた神仕掛けを了解もなく真似するマナー違反な奴が大勢いるとか信者達に大声で吹きまくってたり。

その時知り合った方に色々と聞きました。皆苦い顔をしていると。もう行かないと思いますが、どちらの堤防も閉鎖にならないように祈るばかりです。

長々と書いてしまってスミマセンでした。釣り納めなのでつい。

最後に、本日の釣果は久々👩‍🦲で締めくくりでした。アジは、私が帰るまで終始尺近いサイズを釣りまくっていた左隣の大ベテランOさんから頂きました♪色々とありがとうございました。

では皆様、寒さ厳しい折身体を壊して釣りに行けなくならないようにくれぐれもご自愛下さい。よきお正月を🎍

766閲覧
コメント6件

釣果データ

釣れた日
2022年12月21日 23:06
魚種
アジ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
千葉県
エリア
外房
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
アジが釣れる近場の釣果

アジ × 千葉県

アジ × 外房

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 13.0℃ 南南西 7.5m/s 1012hPa 
潮位
20.3cm
潮名
中潮
月齢
27.2
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年12月21日 23:06〜23:06
23:06 釣行開始
外房で釣り開始
23:06 釣行終了

アジが最近釣れたルアー・エサ

アジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

モズ セラビートx クロカゲシラス
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
12 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果
ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ
Yamashita&Maria
エギ王K 3.5号
スケスケキャンディ
929円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
106 釣果
パームス HEXAR B UVアカキン
PALMS
HEXAR B
UVアカキン
855円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
6 釣果

アジが最近釣れたライン・釣り糸

アジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

アジが最近釣れたリール

アジが今まさに釣れてるリールを見よう!


アジの関連記事

釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード