中古で見つけた7f6inのベイトロッド。
アブのソルティステージKR−Xベイトフィネスカスタム。
型番 SBFC-762SULT-PG-KR。
プラッキングモデルらしいが、ルアー1.5~8gとあるのでジグヘッド1.5g投げられるんじゃないかなー?と購入したので試し釣り。
倉舞漁港ヘ行くと爆風。
2.5gのジグヘッドをつけて投げるもラインが持っていかれてジグヘッドも引きずられる。
穂先も風で振動し、アタリかどうか判断不能。
水面で何か蠢いていたので網で掬うとユムシでした。(2枚目の画像)
風裏になるクジ漁港へ移動。
風はあるがかなりマシ。
キャストすると竿が胴からしなり飛んでいく。
渓流竿なら6:4調子といったところか…
狙ったところに打ち込むのに慣れが必要。
少し練習してテトラ周りを探るとググっと引っ張られたのでアワセを入れる。
かなりいい引きだったが22cmのカサゴ。
ジグヘッドを2gに変更。
バックラッシュを直している間に根に引っ掛かり外せずにロスト😥
1.5gジグヘッドをつける。
キャスト時のラインを離すタイミングがなかなかつかめなかったが、15m弱位は飛んだ。
着底するかしないかでラインが持っていかれた。
アワセを入れるとセイゴの20cm程。
足元から5m先に小魚が群れている。
その中を通すとスレでセイゴが掛かってきた。
スピニングタックルでジグヘッド0.6gにアジペンペンで同じところを狙う。
セイゴが釣れた。
風が強くなってきたので納竿。
釣れたのは3匹でしたがロッドの試し釣りなので良しとする。
釣り納めでもう一回釣行出来るといいなぁ…
今度はプラッキングでどんな感じになるか試してみたいです。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。タックル
状況
- 天気
- 9.0℃ 北西 9.2m/s 1026hPa
- 潮位
- 169.1cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 5.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年12月29日 21:40〜01:20
- 21:40 釣行開始
- 西浦で釣り開始
-
AbuGarcia
アブガルシア 12レボ Revo LTX レボシリーズ -
GOSEN
ゴーセン ルミナシャイン 0.5号/2.5lb ピンク 0.5号(2.5lb) - 01:20 釣行終了
風来坊釣り師粗チンさんさんの最近の釣果 すべて見る
西浦の他の釣り人の釣果 すべて見る
カサゴの他の釣り人の釣果 すべて見る
カサゴが最近釣れたルアー・エサ
カサゴが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
カサゴが最近釣れたライン・釣り糸
カサゴが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!