
ジグヘッドはサイコロヘッド1.3g、見えシマアジに相手にされず失意の中のボトムでフワフワさせてたらカサゴがヒット。シマアジは活性高くミドルらへんで何かをパクついてました。ワームのシルエットをピンテール、カーリーテール、エビ、ウネウネと変えて、色もクリアからクリア青色やソリッド赤色など変えてみても何にも反応してくれませんでした。お隣さんがガッツリとエサ撒いてたからかな。。とはいえカサゴが釣れて良かった。なんだか赤みが鮮やかで綺麗に見えました。
追記: SNSで串本 アジングで検索するとクリア赤色の釣果が多い。これだけは試してなかった。。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カサゴが釣れる近場の釣果
タックル
状況
- 天気
- 10.0℃ 西北西 5.0m/s 1011hPa
- 潮位
- 141.2cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 14.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年01月07日 16:47〜23:41
-
- 16:47 釣行開始
-
- 串本漁港で釣り開始
-
-
DAIWA
ダイワ レブロス LT 2000S -
-
TICT
ティクト ライム 0.4号/5.5lb 0.4号(5.5lb) -
- 有田漁港で釣り開始
-
- 23:41 釣行終了
Toschさんの最近の釣果 すべて見る
昔の串本漁港の釣果
昔のカサゴの釣果

釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)