前回の投稿で新年挨拶忘れてましたw
明けましておめでとうございます🙇
今年もよろしくお願い致します👏
というわけで、今年2回目の釣行はエギングに😚
12月は魚ばかり狙っていて、イカ全然やってませんでした😂一応エギング部門のデュエルサポーターなので新年の仕事始めに気合い入れて行って来ました💪
低水温で落ち着くのを待って日取りを選んでここぞと決めた日は子供の発熱で行けず、まだ時化や寒気くるなーっと願い続けようやく、行けた釣行w
イカが釣れそうなオーラMAX!!!!www
ポイントに着くと人っ子一人居ないwww
ヤリイカ始まるとどこも多くなるけどまだ全然釣れてないのか人は皆無wwwまぁ、広々と釣りさせてもらいました🤣狙いの潮がくるまで広いフィールドのシモリや駆け上がり、潮通しの良いポイントなど好き勝手に打ちまくり潮を流れをチェックしながら居着きがいればラッキー程度に密かに地合いを待つ。
そろそろかなーっと頃合いを見て本日の本命のポイントに入り、数頭し、ここら辺しゃくってて潮がいいなーっと思いながらフォールしボトム着いたとしゃくろうとするとガッチリ動かず。
うわ、地球か?!でも違和感あるぞ?っとぐーっと浮かしてみると急に走り出したwwwまじかwwwドラグ結構締めてたのに2ダッシュ後、スンっと消えて行きましたwww戻って来たエギをみると吸盤や身は付いてないので横抱きしてカンナかかってない状態で走って離したんだろうなーっと推測。いやー想定してなかったwwwまさかこのタイミングでデカイカ来るとはwww1.5はありそうな感じでしたwまぁ、バラした魚は仕方ないとここから全神経を研ぎ澄まして集中。同じコースをトレースし、ヒットしたあたりに差し掛かるとやはり部分的に潮がいい。ここぞで気持ちフォールを長めに取るとまたボトム着底の様なラインが止まるアタリ。この位置はまだボトムじゃないのでお前はイカだぁぁーーーーーーーっと鬼フッキングしてやりました🤣いやーバラした後なので本当に集中してたーwwwいつものゆるーいスタンスならたぶん、しゃくった時にあっ、乗ってたwwwってなってるやつ wwwとりあえず新年早々サポーターとしての仕事は出来たので肩の荷が降りたと同時にパンダマーク全開なので確変継続の知らせ。ぱっぱっと撮影を済ませてすぐに同じ所へ投げ直すも居ない😭
中盤戦に続く
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アオリイカが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
YAMAGA Blanks
- カリスタ TZ ナノ 89ML
- 54,230円~
- 591 釣果
-
YAMAGA Blanks
- リール
-
-
SHIMANO
- 19ヴァンキッシュ C3000SDHHG
- 1895 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 11.0℃ 南南東 5.0m/s 1023hPa
- 潮位
- 62.7cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 20.7
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年01月13日 01:46〜03:32
- 01:46 釣行開始
- 青海島で釣り開始
- 響灘で釣り開始
- 03:32 釣行終了
その(ぶちつりTV)さんの最近の釣果 すべて見る
青海島の他の釣り人の釣果 すべて見る
アオリイカが最近釣れたルアー・エサ
アオリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
アオリイカが最近釣れたライン・釣り糸
アオリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!