マアジ

清水港MARSⅡにてカマス⇒タチウオリレー便

カマスサビキ(金茶バケ)+40gメタルジグでの釣果

直前まで降っていた雨の影響か、普段は無いらしいアジの反応が厚くあった。
反応の正体はアオアジとマアジの混成部隊。

これも釣れる時合い短く、反応あるうちは入れ食いだったが反応がなくなるとどこにも見当たらなくなってしまった。

半身刺し身にしたらめちゃくちゃ旨かった。
脂ノリノリです

654閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年01月14日 16:10
魚種
アジ > マアジ
サイズ
重さ
匹数
14匹
都道府県
静岡県
エリア
駿河湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マアジが釣れる近場の釣果

マアジ × 静岡県

マアジ × 駿河湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 14.0℃ 西南西 3.1m/s 1007hPa 
潮位
64.2cm
潮名
小潮
月齢
21.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年01月14日 15:30〜21:30
15:30 釣行開始
駿河湾で釣り開始
清水港で釣り開始
21:30 釣行終了

マアジが最近釣れたルアー・エサ

マアジが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

マアジが最近釣れたライン・釣り糸

マアジが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マアジが最近釣れたロッド・釣り竿

マアジが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


この釣果の釣り人について

黒犬ちこり

ブログ頑張って書いてます。前日の準備〜当日の詳細〜料理・反省までや雑記など、拙い文章ですが見に来ていただければ幸いです。
『食べたいから釣りたい』
https://tabetaituritai.blogspot.com/

サーフサボり気味でオフショアばかりやっています。 美味しい魚が食べたいミドル勢。 オフショアでは旬の魚を狙います。

当日の状況が分かるようなレポートを心掛けています。 お気付 きあればお気軽にコメント下さい。


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード