選ばれたのはグリパンでした
爆風予定だったので家でゴロゴロしてたのですが、なんだか全然風が吹いてない様子だったので午後からのんびり出撃。
ぽかぽか陽気で絶好の釣り日和!
潮位は上げ終盤のほぼ満潮状態。
14gTG 10gTG 7gTGのNTシンカーにドライブホッグをセットしてサーチ。
・水位が高い
・流れのせいで少し濁りあり
・ゴージャス牡蠣瀬
ということもあり、ドライブホッグのサイズ感とラメを活かしてテンポよく探っていくも無反応。。。
それでもお隣のヘチ師の方はキャッチしてました!すごい!
魚はいると確信できたので、あとはひたすら時合を待ちながらランガン。
すると5箇所めくらいのところで待望のアタリが。
ドライブホッグswハゼJAPANのただ巻にて。
バシッと完璧アワセをキメたものの、同時に滑り出すドラグ!
ドラグ閉め忘れてた😱
ということで痛恨の、、、
悲しみに暮れながら同じポイントの違う牡蠣瀬をドライブホッグswグリパンゴールドでストップ&ゴー
すると再びバイト!
しかしアワセのタイミングをミスって牡蠣瀬化け、、、
更なる悲しみに暮れながら、今度はドライブホッグsw エビミソのただ巻でプルルルルルルルルルルルルルルンッ×2
どこでアワセればいいんだ笑
物凄い悲しみに暮れながらその後もひたすら時合待ち。
スレさせないためにひたすらワームとアクションをローテ。
すると、風が吹いて濁りが入ったタイミングで教科書通りのアタリが。
ドライブホッグswグリパンのただ巻き中にガツガツ……
しっかりくわえ込ませてフルフッキング。
タモ入れでグダりながらもなんとか1匹キャッチ。
ギリ年無しあるなしサイズの良い個体が釣れてくれました!
厳寒期とは異なるバイト数、バイトの出方等から、ぼちぼち春が近づいてきた感じ。
これからが超楽しみ!!!
ROD/シマノ ブレニアス エクスチューン 76ML
REEL/シマノ SLX BFS XG
LINE/デュエル アーマードf+pro 0.8号
+ 東レ フロロ 16lb
LURE/NT海洋事業部 NTシンカー 10g
ハヤブサ TNSオフセット ♯1
OSP ドライブホッグsw グリーンパンプキンペッパー
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- チヌが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
SHIMANO
- 22ブレニアス エクスチューン B76ML
- 39,049円~
- 262 釣果
-
SHIMANO
- リール
-
-
SHIMANO
- 21SLX BFS XG LEFT
- 20,020円~
- 1301 釣果
-
SHIMANO
- ライン
状況
- 天気
- 18.0℃ 西南西 8.1m/s 1001hPa
- 潮位
- 165.5cm
- 潮名
- 大潮
- 月齢
- 28.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年02月19日 15:41〜15:41
- 15:41 釣行開始
- 羽田空港沖で釣り開始
- 15:41 釣行終了
龍岩 朋樹さんの最近の釣果 すべて見る
羽田空港沖の他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌの他の釣り人の釣果 すべて見る
チヌが最近釣れたルアー・エサ
チヌが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
チヌが最近釣れたライン・釣り糸
チヌが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!