メバル×13 最大28cm 仕事終わりに遠征メバリング。ソコリから上げに転じるまで1時間程度小場所で肩慣らし。上げ潮になるタイミングでアソコに移動。南風が多少あり、波っけも若干残っててやりずらい環境だけど、足腰踏ん張ってウェーディング。上げ潮開始から30分程度経ってもあんまり雰囲気無いので、どうかなーと思っていたらボイル発生。打ってみると、毎度お馴染みゲストのヒラフッコ。そこからポチポチ近距離でボイルが起きるので、メバコスケでじっくりやってみるも反応無し。コレットにしてみると、食いは浅いけどメバルが釣れ始める。ボイルが起きる→釣れる→10分くらい沈黙→またボイルが起きる→釣れる→沈黙 の繰り返し。ボチボチ貯めていると、上げ潮がジワっと良い感じに効いたタイミングからボイル多発で魚探真っ赤。色々ルアー試したけど、結局コレットでしか反応得られずなので、これでほぼ通す。シラスグローベリーだと食い浅いので、phクリアにカラーチェンジしてみると食いが良くなる。この地点の雰囲気が無くなったので、隣のスリット状の地形を打ってみると、やる気のあるメバルがポコポコ釣れる。最後は若干サラしてるシャロー帯にコスケとコレットを入れてみると、ヒラフッコ祭り。やればもっとヒラフッコ釣れそうだったけど、尺メバル狙うのが本来の目的なので、ここらで退散。竿頭コレット45で12匹、アスリート55メバルチューンで1匹でした。少しやり辛い環境でややスロースタート気味だったけど、28cmの良型メバルも取れてなかなか満足でした。
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- メバルが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
APIA
- グランデージ LITE 75
- 22,299円~
- 197 釣果
-
APIA
- リール
-
-
DAIWA
- 22イグジスト LT2000S-H
- 77,000円~
- 570 釣果
-
DAIWA
- ライン
状況
- 天気
- 12.0℃ 南南東 2.2m/s 1021hPa
- 潮位
- 30.1cm
- 潮名
- 中潮
- 月齢
- 26.8
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年03月19日 23:39〜23:39
-
- 23:39 釣行開始
-
- 三浦半島で釣り開始
-
-
APIA
アピア グランデージ LITE 75 -
- 23:39 釣行終了
木更津の雀鬼さんの最近の釣果 すべて見る
三浦半島の他の釣り人の釣果 すべて見る
メバルの他の釣り人の釣果 すべて見る
メバルが最近釣れたルアー・エサ
メバルが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![モズ セラビートx クロカゲシラス](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/55433/d820ed31-984f-4996-af93-d72b8ce74b60.jpg)
Mozu
セラビートx
クロカゲシラス
387円〜
![ジークラック イモリッパー 70 ブルーギル](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/78952/630d992a-134c-4a06-948e-aaf70500c2a9.jpeg)
GEECRACK
イモリッパー 70
ブルーギル
682円〜
![ケイテック Salty Core Tube 3.5’’ Bluegill Flash](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/95743/cbaaf938-355d-4331-9791-5f80a45bae49.jpeg)
KEITECH
Salty Core Tube 3.5’’
Bluegill Flash
750円〜
![コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/17255/da06fee0-62fc-4413-9781-b05b85848ee6.jpg)
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
メバルが最近釣れたライン・釣り糸
メバルが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の三浦半島の釣果
この釣果の釣り人について
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)