テンション上がってた理由はコイツです!!!
春を告げる1.5kgのアオリです!!!
アオリのキロオーバー初めてなので嬉しいんですが、素直に喜べない理由が。。。
これ、エギングで釣ったんじゃなくて、サイトで引っ掛けたんですよ笑
ずーーーーーーっと定期的にくるくる漁港内を回遊してたんですよね。
しかもめっちゃデカいってのはわかってたので、絶対なんとかしたいなと思ってました。
たぶん10回くらいは足元に来たかも笑
あの手この手でエギの色を変えサイズを変えやってたんですが、全然見向きもしてくれませんでした。
で、最後の最後でもう帰るってときに一回チャレンジと思って引っ掛けチャレンジしました!
一回目失敗して墨吐いて、「あ。終わった。」と思ってたら何故かまだその辺をウロウロ。
「こいつ釣られたいの?」って思いながら2回目チャレンジで2枚目の写真部分に引っかかり、お隣の方に思わずタモ入れをお願いしてしまい快く引き受けてくださって、何とか引き上げてもらいました。
タモ入れるときにグイグイ底に走られ、寄せたくてもムリにドラグ締めれないのがドキドキでした。
でもエギでエンペラに引っ掛ける技術もなかなかですよね?笑
上がったときあまりのデカさに2kgあるでしょ!
っと思ってて家で測ったら1.5kgでした笑
次はエギングで釣りたいサイズですが初めての大きさに圧巻されテンション上がりっぱなしの夜でした。
ちなみに0時に撤収予定がこいつのせいでなかなか踏ん切りつかず2時半に撤収。
4時帰宅で6時起き仕事でした笑
タモ入れしてくれたお兄さん、この場をお借りしてありがとうございました。
最後にまたYouTubeの宣伝します笑
これもそのうち動画にしますね。
とはいえ撤収直前だったのでカメラ回してなかったので見せ場ほぼゼロになっちゃいますが。。。
https://youtube.com/@yurumelandsaga
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- アオリイカが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
- リール
- ライン
状況
- 天気
- 14.0℃ 北 2.8m/s 1021hPa
- 潮位
- 104.4cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 7.4
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2023年03月29日 19:36〜19:36
-
- 19:36 釣行開始
-
- 鷹島で釣り開始
-
- 19:36 釣行終了
ゆるめさんの最近の釣果 すべて見る
アオリイカが最近釣れたルアー・エサ
アオリイカが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!
![ヤマシタ マリア エギ王K 3.5号 スケスケキャンディ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/61354/bf1221bb-9c03-4cac-bd1b-2e7dcd49ffe2.jpg)
![カンジインターナショナル プロスペック 桜島ピンク 3.5](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/54811/3fe60cde-e27a-499a-a570-880b27a0df24.jpg)
![ハヤシツリギョグセイサクショ 餌木猿松SP3.5号 オレンジ赤テープ](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/46693/7255c493-0d10-441a-876c-5f041f541e01.jpg)
![ヨーズリ アオリQ ブルー夜光](https://d28vawfkr527bq.cloudfront.net/tackle/lure/image1/116273/7dc6020c-c156-479e-97b5-5f8706986359.gif)
アオリイカが最近釣れたライン・釣り糸
アオリイカが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!
昔の鷹島の釣果
![](/assets/ANGLERS_512-182b0f8e8420698037038529e4eccd67976d541e9070abd1c90bd8b748e2329f.png)